あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(31件)
- st2********
4.0点
最後に車に乗る前にデニーロが音楽に合わせて踊ってるところ、狂ってるよね! 友情?かなあ? ダメな幼馴染みとかって、いるものだけども。 見棄てられない、確約のようなものが、ある。。
- スーザン
2.0点
スコセッシの自伝的作品と知って、ああ、キリスト教的な色合いが濃いのに納得。 NYリトルイタリアのチンピラたちの青春物語。 ハーヴェイ・カイテルが、どうしようもない幼馴染のクズ男デ・ニーロの世話を過剰に焼いてやる。 どうやらそれが彼にとっての贖罪らしいのだが・・・。 普通の友情っぽくないのだ。 どうもそこらあたりが共感出来ず、全く映画に入り込めない。 二人がとにかく若いので、今観るとそこが見どころかも・・・。
- nob********
3.0点
のかな??って、思うほどのジョニーボーイ役のデ・ニーロ!!(*´▽`*) まぁ、2作とも、監督はマーティン・スコセッシだからね!\(^o^)/ でも、この映画はスコセッシの自叙伝的映画だとか!! だとしたら、スコセッシは恐らくハーヴェイ・カイテルの役??じゃないと、デ・ニーロの役だったら、いろんな意味でヤバイよね(´^ω^`;)ww もちろん、脚色はしてるだろうけど(´^ω^`;) だけど、あのデ・ニーロの救いようの無い感じ、ハチャメチャキャラは似合うね!!\(^o^)/ ただ、余りの酷さに途中で、三(((((´ω`;)スススーって、引いてしまうシーンが所々あるけど(´^ω^`;) 後のスコセッシ節も垣間見ることが出来て、悪くはなかった映画だった!!\(^^)/
- eig********
4.0点
ネタバレ宗教徒向けじゃね?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - drm********
3.0点
2015年220本目の作品。 大好きなスコセッシ作品。 だがしかし、あまりこの作品に関しては楽しめませんでした。 デ・ニーロさんのみずみずしい演技が見れるのは良かったのですが、いかんせん 暴走度合いや話のうねりが中途半端な感じがしてのめりこむというよりも 逆に引いてしまった感はあります。 街の雰囲気やなんかは、この後に続くスコセッシさんの表現する街感が色濃く出ていて好きでしたけれども。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。