あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(3件)
- sak********
3.0点
現役時代「バント職人」と呼ばれていましたが、この「職人」という言葉には「特定の分野で突出した技量を持つ人物」という感じのイメージがあると思います。また、何となく主役の脇を固める感じの「地味さ」もあると思います。 本作にはこれらの条件を余裕で満たした職人俳優が出ていました。 それは、「私的に犯罪者を裁く集団の親玉役職人」のハル・ホルブルックです。私は彼の出演作は、「ダーティハリー2」、「イントゥ・ザ・ワイルド」、「本作(密殺集団)」の3作しか観たことがないのですが、そのうちの2作(「ダーティハリー2」、「本作(密殺集団)」)は「私的に犯罪者を裁く集団の親玉役」でした。そして、両作品とも彼の存在がイブシ銀の光を発していました。 本作は、作品の出来としては「ダーティハリー2」のが全然上で「カプリコン1」や「カナディアンエクスプレス」が良かったピーター・ハイアムズ監督の作品にしてはかなりの物足りなさを感じましたが、ハル・ホルブルックの職人芸を観れたので良かったです。
- fbx********
2.0点
ピーター・ハイアムズって人はどうも詰めが甘いような。 確かに面白い感じの、テーマとか持ってくるんで 気になるんだけど。 この映画も前半の入りが最高なんだけど、 失速してしまう。 そんな感じが大家にもカルトにもなれない由縁。
- hir********
5.0点
お早う御座います。 今日も暑くなりそうですな・・ウチのネコは、早くもデロデロです。 お気レビのmikijefeさん、レビュー500件おめでとう御座います。 ペース早いし、本当にアクションもの好きなんだね。 アクションレビュー、楽しみにしてます。 で、アクションと言えば、あのピーター・ハイアムズの、 「密殺集団」が、この度、DVD化されました\(^o^)/・・ヤッホー! これ、意外と知られて無いけど、面白いんだよね。 主演は、マイケル・ダグラス、 共演は、「ミッドナイト・ラン」のたばこ泥棒、ヤフェット・コットー。 この二人が共演してるハイアムズ作品があった事にビックリ! それにしても、ハル・ホルブルックを、 アノ役につけるなんて・・・出来過ぎ・・・ ハイアムズ監督、十八番の追跡シーンも盛りだくさんで、久々にシビレました。 さあてと、後は「ドーベルマン・ギャング」だな、 バンジョーさん、お互い「その日」を楽しみに待ちましょう。 「マッドボンバー」だって、「悪魔の性 キャサリン」だってDVD化されたんだ。 いつの日か・・・きっと・・・ では、皆さん暑さに負けづ、良い週末を、お過ごしください・・・($・・)/~~~
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。