日本では開会式から男子マラソンまでの21種目、9日間の記録である『民族の祭典』および陸上競技以外の17種目から16日の閉会式までの記録である『美の祭典』として公開され ...

解説. 第十一回ベルリンオリムピック大会の記録映画で、「モンブランの嵐」「青の光」のレニ・リーフェンシュタールが総指揮並びに芸術的構成に当り、ハンス・ ...

ナチス制作でベルリンオリンピックを描いた『オリンピア』の第一部。冒頭は美しくてテンポ良く見れるが中盤からは流石に飽きてくる。短距離走で追い風が強いと公認されない ...


民族の祭典 - IVC

  1. http://www.ivc-tokyo.co.jp
  2. titles
  3. yodo18024
  1. http://www.ivc-tokyo.co.jp
  2. titles
  3. yodo18024

レニ・リーフェンシュタール監督の『民族の祭典

二部作からなる1936年に開催されたベルリンオリンピックの記録映画のうち、陸上競技のみを取り上げた方。 監督は、レニ・リーフェンシュタール。 原題は「オリンピア」 ...

「美の祭典」と併せて“オリンピア”二部作となる、36年ベルリン・オリンピックの記録映画。ギリシャ古代遺跡に始まり、その彫刻と同じようにポーズをとる裸体美の描写 ...

36年のベルリン・オリンピックを綴ったドキュメンタリー。初めて試みた聖火リレーや開会式、陸上競技の模様を収録。ベルリン映画祭作品賞受賞。

ナチス・ドイツが国家の威信を賭けたオリンピック記録。 記録映画の先駆者レニ・リーフェンシュタール女史は、ダイナミックな映像表現を駆使して、すべてを一瞬に賭ける ...

民族の祭典 オリンピア第一部(1938年公開の映画)の作品情報。あらすじ、上映スケジュール、評価・レビュー、関連ニュース。第十一回ベルリンオリンピック大会の記録 ...

ナチスの党大会の記録映画「意志の勝利」で名をあげたリーフェンシュタールが、選手の表情や心理を克明に描写する。第二部「美の祭典」とともにヴェネチア映画祭作品賞( ...

民族の祭典

1938年-138分-ドキュメンタリー

3.8

基本情報

解説・あらすじ

「美の祭典」と併せて“オリンピア”二部作となる、36年ベルリン・オリンピックの記録映画。ギリシャ古代遺跡に始まり、同大会において初めて試みられたという聖火リレーの象徴性に満ちた...

出典:allcinema

レビュー

3.8

6件の総合評価

★5
17%
★4
50%
★3
33%
★2
0%
★1
0%

4

sei********

 毎年、初めには元祖的映画を紹介する。元祖的映画の多くはサイレントからトーキーに入れ替わった1930年代の作品である。例えば「魔人ドラキュラ」「キング・コング」「オズの魔法使」「風と共に去りぬ」、これらは元祖的映画・金字塔映...

2014/1/2 17:25

3

fbx********

本当に不思議なほど劣化していない映像。
凄くて息をのむ。
昨今のオリンピックにはお涙ちょうだい報道が多すぎて辟易とさせられる

が、この映画のようにスポーツを肉体の極限の芸術として描かれると
心からオリンピックが素晴らしいと思え...

2013/5/31 23:09

3

gan********

ベルリンオリンピックの記録映画。
日本人メダリストけっこうだしたのね。
マラソン金は日本人ちゅーか、支配下の朝鮮人。
ここにもドラマあり。
ヒトラーがいぱーいでてた。
麻原しょうこうがテレビ番組にでてた感じやな。
民衆って簡単にだ...

2012/10/18 3:54