あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(11件)
- uk_********
5.0点
公開当時に中学生だったけど突っ込みどころがいくつかありました。40年後に見るとほぼ全てに突っ込むことができる迷作、怪作でした。 内容に突っ込むもよし、特撮?に突っ込むもよし、B級映画として楽しむもよし、車やバイクを楽しむもよし、アクションを楽しむもよし、東西冷戦の時代を懐かしむもよし。ゆるーい気持ちで見てみたら少しだけ幸せなひと時が過ごせます。
- kt2********
5.0点
ネタバレ忘れられない1本迷作です
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ars********
5.0点
イーロン・マスクは48歳、完全にメガフォース世代です プレゼンで防弾ガラスが割れちゃうポンコツっぷりも完全に一致 メガフォースファンはサイバートラックを買って「タック・コム」塗装にしましょう笑
- oce********
3.0点
アメリカと香港の合作というそれだけでも珍しいのに、まあ破天荒な映画と言わざるを得ない。 武力には武力で解決がモットーの秘密部隊メガフォース。 そのメガフォースがアフリカの小国を滅ぼすべく、活躍するアクション映画。 輸送機や戦車などが大量に登場し、爆発なども至る所でドッカンドッカン。 そして何よりもチープさがこの映画の魅力にもなっている。 最後の合成シーンの金のかかってなさは酷いものだが(笑) そういうのを踏まえればB級映画としては楽しめるかも。
- kaz********
3.0点
この映画に対して駄作・失敗作のレッテルを張るのはいとも簡単なこと。 だが、それでは済まない独特の匂い・空気を漂わせてる。 タイムカウンター付きの戦闘シーンや、色の違う煙幕引きながらバイクを 一列に並べて撮ってる等、作り手の、ちょっと変わった画を見せて客を 楽しませてやろうとするサービス精神にあふれてる。 そういう心が映画人にとって一番大事なんじゃないかなあ。 ジャーニー風のエンディング曲も80年代サウンド全開で心地よい。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。