あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(404件)
- sat********
5.0点
世の中仕事より大切なものがある。お金じゃ買えない人生がある。これは見てほしい
- ANNE
5.0点
大好きな映画の1つです。何回も観てます。 初めて観たときは確か独身でしたけど、子供を持った今改めて観るとグッときてしまうものがあります。 ニコラス・ケイジはタイプではないんだけど(笑)、この映画は大好き。最初は色々笑いました。子供が産まれて最初は何もできなかった自分を思い出しました。ウンチにゅるにゅる出てきて助産師さんにコレどうすればいいんですかって聞いたこと、懐かしいです。それでも、子供が親を育ててくれるんですよね。 私も独身生活を謳歌して、結婚願望もなく子供嫌い。ファッション、ネイル、旅行を楽しみ老後は海外で暮らしたいなーなんて思ってました。 週末はゆっくり寝れるし、エステ行ったり好きなものも買える。でもある時ふと思ったんです。変わり映えのない毎日。同じことの繰り返し。楽しいことはあるけどすぐに終わってしまう。一生この繰り返し??自分の子供の顔が見たくなりました。子供がいたらどんなだろう?誰かのために生きてみたい。 出産してみると夢のように可愛い我が子。眠れないし、イライラすることもあるけど、子供が喜ぶ顔が見たい。子供の日々小さな成長が嬉しい。パパの新しい一面を発見。同じ日なんて1日としてない。毎日驚きの連続で全てが宝物です。 昔はよくデジャヴあったんですが、子供が産まれてからは全然なくなりました。それだけ変化に富んだ毎日。 自分や夫にできないことも、子供のためならできる。でも、仕事も捨てない。子供のためはもちろん、自分のためにも。今は自分の時間なんてだいぶ減ってしまったけど、昔に戻りたいなんて思ったことありません。これが天使のくれた一瞬の煌めきだったとしたら、必死で取り戻します。 自分語りが過ぎましたが、自分と重ねてしまいます。大変でも、自分の時間は減っても、贅沢三昧できなくても、最高に幸せです。 どうか作中の二人の愛も成就しますように。
- hik********
1.0点
総合点数、こんなに高いんですか…? なんとなく名作の「素晴らしき哉、人生」を彷彿とさせるイフストーリーですが、個人的には全くはまらなかったですね。 大人向けのファンタジー・ラブコメディーを狙ったんでしょうが、終始、上滑りしていたと思います。 あとドン・チードル扮する天使(?)のキャラクターがぶれぶれで破綻しています。
- Akka
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - nisan
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。