あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(121件)
- uku********
4.0点
ネタバレ健康的な若かりし頃のアンジー
このレビューにはネタバレが含まれています。 - edi********
5.0点
改めて今、観直しても、やっぱりアンジーがピッタリのハマり役!あの睨みを効かせた目つきも、アクションも、カッコいい。すべてにセクシーなアンジーに釘付けでした♪
- 風よ吹け
3.0点
なんとなく、アンジェリーナ・ジョリーの出世作、として誉められている感じがあるけど、実際に見直してみてみると「ボーン・コレクター」であんなに輝いていた彼女が、この作品では胸を強調する演出ばかりで、本人が乗り気でないように見えて仕方がないと感じました。もっと演技できるのに、使ってよ!という感じがしないでもないです。アクションとかでそこそこ記憶に残っているシーンはあったのですが、感情的には、ダニレル・クレイグに対しても、父親のジョン・ヴォイトに対してもとても浅いレベルの物語で終わっていて、達成感は少ないですね。 プロットにしても、本人がこんなに油断しまくって、トラブルを呼び込んでいるんじゃ仕方ないか、という感じで、後片付けに追われるだらしない人にも見えてしまいます。屋敷のサブキャラたちも、もう一つ活躍ぶりが見えてこないもったいない話だったなと。
- フェスティバル里中
1.0点
ハラハラしません。この映画の予算の使い方はひどいです。ゲームをやって感動したので映画をみたら面白くもハラハラも何もなかったです。 アドベンチャーや謎解きも想像通り。敵も想像通りの事しかやりません。
- sat********
5.0点
あんまり5はつけないし、特にアクション系は、ただ銃撃戦と肉弾戦とカーチェイスと爆発だけってのが多いんで大抵3がせいぜいだが、個人的に何度も見てるがかなり好きだけどな ただのアクション言ってる人多いがそうかな? ただ撃ちまくるだけのジョン・ウィックやエクスペンダブルズなんかと違って、戦闘ロボに、お城で吊り下げゴムビヨンビヨンに、スケボーにバイクに、飛行機から車ごと落下に、神殿で空中丸太に神像破壊に、雪原の犬ぞりに謎のタコ型球体にと次々にシーンが変わるわ、古城(大豪邸)に大聖堂風建物にインド風宮殿にカンボジアの神殿にタイかインドの僧院にベネチア運河にロシア雪原と氷の洞窟と、背景や建物も豪華で目を引くものばかり ゲームはしたことないが、ほんとゲームのように次々にステージ移動してくのが楽しいし、各自キャラも立っている 薄いが親子愛に恋愛に友情も描かれてるし、古代文明にカルト宗教に天体ショーに、謎の子供や蝶や神像や奇跡の薬にタイムトラベルとか、詰め込んでる割にはごちゃごちゃしすぎにもならず、うまくできてると感じる アンジーのナイスボディも凄いし、薄化粧のせいか美人言われてるがおばちゃんに見えるけど、カッコいい無双女のキャラも頑張ってると思う
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。