毛沢東からモーツァルトへ/中国のアイザック・スターン
作品レビュー(1件)
- kap********
5.0点
1980年代初頭、アイザックスターンが中国を訪問した時のドキュメンタリー。文化大革命のために西洋の音楽は弾圧を受けていた。音楽学校は閉鎖され、中国は西洋音楽から全く鎖国状態になる。文革によって「犯罪者」のレッテルを貼られたもと音楽学校の述懐が痛々しい。しかしその中でも若い力は確実に育っている。初めて外国のマエストロの演奏を食い入るように聴き入っている中国の聴衆の姿がとても清々しい。また音楽やスポーツ、伝統芸能の分野で英才教育を受ける子供達の真摯な姿にも心を打たれた。かつてのある意味で「古き良き時代」の中国の様子を垣間見ることができたのも良かった。スターンの若い中国人演奏家への暖かい視線に心を洗われる思いをした。是非、多くの人に見てもらいたい映画だ。忙しい日常の中でいつの間にか忘れてしまった熱い心を思い出させてくれた。見る前はそれほど期待もしていなかったが、見て本当に良かったと久々に思えた映画だった。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
アカデミー賞第53回
基本情報
タイトル
毛沢東からモーツァルトへ/中国のアイザック・スターン
原題
FROM MAO TO MOZART: ISAAC STERN IN CHINA
上映時間
製作国
アメリカ
製作年度
公開日
-
ジャンル