LOVE SONG
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(17件)
- vno********
4.0点
佐藤監督の作品で唯一みてなかった作品。レンタルDVD屋さんにやっと入ったので、ようやくみることができた。 最近はこんな恋愛映画は少なくなったなぁ、としみじみ。映像がとにかく綺麗。単純な展開ではなく、ひとつひとつ考えながら進むストーリーのように思った。すごく素敵な作品だった。 少し説明的に感じる部分があったようにも感じたが、いろんなものが初々しいように感じ、すごく面白かった。
- mus********
4.0点
あの人も東京のどこかできっと頑張ってる。 幸せでいてくれるといいなと思う。 そんな映画です。
- sal********
4.0点
「尾崎豊が好き、嫌い」に関係なく いい映画だと思いました。
- eli********
2.0点
2001年の作品だったんですね。もう11年前の作品とは・・ 伊藤英明も仲間由紀恵も若くて、初々しい!そして、2人とも、出世しましたね。 ストーリーは、あまりパンチがありませんでした。 「恋」を描いた感じですかね。きれいさ優先っていう印象です。
- suk********
4.0点
女子高生役の仲間由紀恵が拝めます。 若いけど、喋り口調はあまり変わってないせいか、女子高生にしてはちょっと老けてるような気も… でも美しくて眩しいです。 高校生のときに出会ったレコード屋のお兄さん、東京に行ってしまったその年上の男性に会いに行く あのときのドキドキそわそわした気持ちを思い出して、美しい思い出をたどって、 もう一度あの瞬間を味わいたいと思っても、 みんな新しい一歩を踏み出していて過去には戻れない あのときのそんな気持ちに共感しました。 待ちに待った再会があんな感じになるのは、 切ないかもしれないけどなんかいいなぁって思いました 思い出は音楽とともにずっと残っていくんだろうな~。 尾崎豊の曲が使われてるのがウリなこの映画なので 尾崎さんの曲がいっぱい聴けます。 同じく尾崎さんの曲がいっぱい流れる下妻物語とは爽やかさが全然ちがう(笑) 私は尾崎豊を聞いていた世代では無いので、 盗んだバイクで走りだすイメージが強かったんですけど、こんなさわやかな曲もあったんですね。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。