あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(33件)
- air********
4.0点
「48時間」で、この監督を知った。エディ・マーフィーとニック・ノルティのコンビが暴れ回る痛快な映画だった。 「ウォリアーズ」は、48HRs の4年前に撮影された映画。どうりで、48HRsに出ていた悪党が、この映画では不良青年に見えるわけだ。 スカッとしたかったら、この監督の映画をおススメします。 脂ぎっていて独特のざらついた映像は、70年代後半から80年代初頭のNYの荒れた地下鉄やゴミが至る所に捨てられている街並みにぴったり。
- aki********
4.0点
監督初期の以下の作品群はとてもいい出来栄えと感じる。 ちょっと前で言えば、西部劇名手、ジョン・スタージェス監督のようなテイストもあり。 70年代後半から80年代は正にアブラの乗りきった時期か。 ・ウォリアーズ The Warriors (1979) ・ロング・ライダーズ The Long Riders (1980) ・48時間 48 Hrs. (1982) ・ストリート・オブ・ファイヤー Streets of Fire (1984) 特に、ストリートオブ~ は、挿入歌のロック音楽も良くてダイアン・レイン、マイケル・パレ(ペルエ?)のカッコいいこと、カッコいいこと。痺れました。 後日プラトーンにでるWデフォーの悪役っぷりも抜群だった。 最近はこういう監督が少なくなってきました。しみじみ。
- nad********
4.0点
バカ不良映画のはずなのに見終わった後の切ない感じが何とも。
- まさたろう
5.0点
最初見た時は怖かったなあ。音楽も好きでCDを持っている。
- tos********
3.0点
中学生で観た時は、結構面白かった印象でした。濡れ衣を着せられ、他のチームに付け狙われ、難を切り抜けて地元を目指す「ウォリアーズ」の8人。シンプルなストーリーと、落ち着いた展開なのが意外でした。印象に残っていたのはKISS風メイクの「ベースボールフーリーズ」思ってたより弱かったんだ。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。