ペンギンに気をつけろ!
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(25件)
- hor********
3.0点
一人と一匹の生活に対し請求書の山。仕方なく下宿人を呼び込むがそれが悪をたくらむペンギン。 よくできた人形劇といえばそれまでだが、光と影の使い方、効果音の使い方が秀逸と感じた。 終盤の鉄道を使ったスピード感は最高。 まとめ:ペンギンはルパン。
- エル・オレンス
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 相模の住民
5.0点
ネタバレ危険ペンギンの正体…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - uso********
3.0点
萩本欽一さんは、すごく好きなんですけど、この手のアニメーションの吹き替えに起用するのは、どうかと思いました。キャラクターの前にどうしても欽ちゃんの顔が出てきてしまいます。コント五十五号の活躍を知っている世代なら、動きのある絵に違和感なく溶け込めるのでしょうが、私の時代は、トーク主体のお笑いをやっていたころだったので、動きのあるクレイアニメーションという画期的な手法を殺してしまう吹き替えに思えます。 怪盗グルーの、笑福亭鶴瓶さんも、個人的には合わないと思いますが、この吹替えは、欽ちゃん以外の声優さんにしてほしかった。
- des********
3.0点
2016/02/07、ネットで鑑賞。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
アカデミー賞第66回