ユーザーレビュー一覧
-
主人公が変人に見えてくる
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- nik***** さん
- 2021年2月6日 22時43分
- 役立ち度 0
-
どんなに屈辱的だったか
華やかな場所にいたはずの自分が、不当に忌み嫌われて、不当な扱いを受けて対等なはずの知人に、恋い焦...
- hoshikko さん
- 2021年1月15日 22時19分
- 役立ち度 1
-
戦争が生み出す生と苦悩のメロディ。
公開当時、劇場で観たんだよね…。その時も…、今回も…、ちょっと言葉にし難い。あ...
- sou***** さん
- 2021年1月9日 21時19分
- 役立ち度 1
-
これぞ映画 120点満点
ただただ感動第二次世界大戦のポーランド侵略を題材にした映画です胸を打たれること間違いないです
- acq***** さん
- 2020年11月29日 3時48分
- 役立ち度 0
-
内容忘れちゃってたので
シュピルマンの運の良さにただただ驚く。生きるも死ぬも神の意思なら、神様に愛されてたんでしょうね。...
- hal***** さん
- 2020年10月29日 23時46分
- 役立ち度 1
-
第二次世界大戦時代を生きた人
何故こんな世界戦争が起こったのか。内外国の画像や記述、記念館、ユダヤ人収容所も訪れ、この映画もで...
- tom***** さん
- 2020年10月21日 3時04分
- 役立ち度 1
-
これが現実に起こっていたこと
ゲームをするかのように簡単に人を傷付けたり殺したりするドイツ兵に憤りを感じた。ホロコーストの描写...
- kh_***** さん
- 2020年10月7日 7時21分
- 役立ち度 1
-
ピアノへの情念がほとばしる瞬間
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- m_l***** さん
- 2020年9月24日 3時35分
- 役立ち度 3
-
ドイツ兵役の
ユダヤ人ピアニストを見逃してあげて、コートまであげたドイツ兵を演じたトーマス・クレッチマンは、東...
- dia***** さん
- 2020年9月11日 6時18分
- 役立ち度 1
-
考えさせられる重厚な映画!
結構、重たい題材であるが、映像と物語に引き込まれて一気に見てしまった。なぜ?戦争は人間を狂気にさ...
- pip***** さん
- 2020年8月31日 5時28分
- 役立ち度 1
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.14 点 / 2,031件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?