マクロスゼロ
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(5件)
- 宮崎是彰
4.0点
マクロスシリーズでもかなり上位にくる作品です。 歌って戦って恋をする作品がマクロスですが、中盤まではそういった要素は薄くリアル路線かなと思っていたらどんどんマクロスになって行く変化は楽しかったですね。 結構オススメできます。是非見てみて下さい。
- tar********
4.0点
ネタバレなかなか。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mom********
5.0点
初代マクロスの前史、また、バルキリーの導入期が描かれているだけあって、バルキリーからガォーク、ガォークからバトロイドの可変機構、可変戦闘が丁寧に描かれていて、マクロスファンにとっては垂涎の作品に仕上がっていると思います。 特に3DCGにより描かれたバルキリーは、最高です ただ、あえて厳しいことを言えば 対巨人(ゼントランディ)戦闘を見据えたバトロイド開発の背景や 「鳥の人」なるものが、その後のマクロス(初代マクロス)に、どうつながっていくのか 等が、もう少し描かれていると申し分ないと感じました ※ 「鳥の人」は「使徒(エヴァンゲリオン)」なんでしょうか?
- Showg
5.0点
マクロスFの登場人物であるシェリルは、本作品に登場するドクター・マオ(マオ・ノーム)の孫であり。マクロスFの物語の直接の連続性はこの作品にある。 よってマクロスFの鑑賞者にとっては必見の物語と言える・・・はずだのだがレビューが全く無いので、追加。 本作は単独で見てもクオリティが高いので、お薦め。
- yuuden
4.0点
「マクロスゼロ」は、「超時空要塞マクロス」から数年前、 統合戦争時代の話です。 シリーズ初の本格的なCGを使用した作品。 登場バルキリーは、「VF-0」系がほとんどです。 超時空要塞マクロスにも出てきたエースパイロット「ロイ・フォッカー」が登場していますが、今作品でも彼のすばらしさ、やさしさ、活躍が出てきます。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。