あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(93件)
- ミムラ
4.0点
浅野さんとオダギリさんの気だるい雰囲気がとにかくカッコいい。 あんな服を一般人は着れないけどこの二人は似合いすぎ。 ストーリー的にはよく分からない… オダギリの妹とかいらなかった気がする。 とにかく雰囲気でみる映画。
- hakkaku
4.0点
ネタバレ2020年に鑑賞。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - エル・オレンス
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ft0********
3.0点
この作品の雰囲気は好き。 でも何が言いたいのか、ようわからんかった。 オダギリジョーがはまってた。
- teb********
5.0点
昔、映画館で見ました。この時期の黒沢作品は、 怖い系から人間を描く映画が続いていました。 そのあたりでも一番好きでした。 ゆるっと生きている人間たちは、 社長も含めてどちらかといえば底辺社会の日常。 そこから抜け出したいとか強い希望があるわけでもなく ただ譲れないジブンが存在していた。 生きたい思いも死にたい思いも希薄。 ただ好きなものはちゃんとあるんだ。表立つ熱量はなくとも。 大切なものは人それぞれ。 ほんとにささやかな歓びの世界だが、 それだけでも静かに生きていける。 そこに許しもなく触られたとき、防御行動が起る。 それは自分の世界を守るため。そこに善悪はない。 ぜんせん良さを共感できないものを評価して押し付けてくる劣悪な存在。 自分の好きな人間に ささやかな感情の機微を絶妙に描き役者が演じた映画だと思う。 暗めの映画だけど、私は大好きだった。 アカルイミライ
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。