- 絶望的
- 笑える
- 切ない
解説
ロングベストセラー小説『クワイ河収容所』を映画化。第2次大戦で日本軍の捕虜になったスコットランド軍人たちの苦境からの奮闘を描く人間ドラマ。1941年。太平洋戦争。小さなスコットランド部隊が日本軍に捕... 続きをみる
本編/予告編/関連動画
本編・予告編・関連動画はありません。
ユーザーレビュー 6 件
新着レビュー
-
日本軍の描き方が笑える
まぁ捕虜を直ぐに殴るのは部下に対してもそうだから有っただろうが、指揮官の中佐が現地民が引く車でコトコト現れ現地民を踏み台...
- te571844 さん
- 2015年5月23日 21時13分
- 役立ち度 2
-
いつものアメリカ主観の駄作戦争映画
他のレビューしてる方が日本人にも見て欲しいと書いてありましたが個人的にはとてもそうは思えないほど酷い作品でした。日本人が...
- makigkirari さん
- 2014年6月24日 19時31分
- 役立ち度 1
-
天皇陛下万歳な時代
時は終戦直前に日本軍に捕らわれ捕虜になった、アメリカ人たちと日本軍による戦争ドラマ。戦時中の事を描いてる割りに戦闘シーン...
- オーウェン さん
- 2013年9月21日 10時16分
- 役立ち度 1
作品情報
タイトル | エンド・オブ・オール・ウォーズ |
---|---|
原題 | TO END ALL WARS |
製作年度 | 2001年 |
上映時間 | 117分 |
製作国 |
|
ジャンル | |
監督 | |
製作総指揮 | |
原作 | |
脚本 | |
音楽 |