あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(468件)
- ich********
4.0点
公開時に映画館で観ました。 その後もDVDやBlu-rayで何度か観ました。 この作品はハリウッドによるサムライファンタジーで日本人が観ると違和感を持つ場面が多いです。 しかし、数日前にYouTubeを観てましたらオススメに海外の方がこの作品を鑑賞&リアクションしている動画「THE LAST SAMURAI | MOVIE REACTION」が出て来ましたので観ますと英語圏の人達が感動して涙してました。 色々ツッコミ所の多い作品ですが、興行的にも成功した作品で渡辺謙の圧倒的存在感と制作陣の侍や日本文化への敬意は感じ取れます。 武士道は現代を生きる日本人に今もなお大きな示唆を与えてくれるものだと私は思っています。
- ビッケ
5.0点
久々に観ました。 日本映画にはない日本 日本人が作らない日本
- hik********
4.0点
奇妙と言えば奇妙な映画である。一歩、間違えればコメディともなりかねない。 しかし、見事な美術設定、大迫力の合戦シーン、 キャストも、真田裕之の躍動、渡辺謙も重厚、双方の立場の狭間で苦悩するトム・クルーズの葛藤。 真摯なストーリーと、サムライの矜持を描いたことにより、一大叙事詩となっていた。 時代考証がおかしいなどと批判されているそうですが、そんなことはどうでもいいです。 サムライの覚悟が、生き様が、魂が伝わりました。 それだけで充分です。
- kur********
4.0点
内容は創作なので「えっ」という違和感とかはない 美術、建築、銃器、風景の撮り方とかは妙なものないし美しい、 さすがハリウッドって感じ 殺陣も真田さんがんばったっぽくてすげー でも最終決戦のロケ地がゴルフ場みたいなとこでのサバゲーみたいに こじんまりしてて、少なくとも角川の「天と地と」とか「グラディエーター」 くらいのクオリティでなかったのかなあ、地形の使い方がイマイチかも トラは日本人500人くらいらしいけど、そんだけいればもうちっとできるんじゃ・・・
- hir********
5.0点
ネタバレもはや日本に無い日本
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。