あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(393件)
- hik********
4.0点
あのスピルバーグ監督作にしては、ちょっと珍しいタッチの作品のような気もしますが、非常に面白い作品でしたね。 小気味が良い、という言葉はまさにこの映画の為の言葉ではないだろうか。 大変な犯罪映画でもあるはずなのだが、それをこれほどまで軽妙に仕上げているのは天晴れの一言に尽きる。 まるで「ルパン三世」という例えは言いえて妙。 実は親の愛に報われない切ないストーリーでもあります。 ちなみに当時無名の、あのエイミー・アダムズが出ています。
- たー
4.0点
テンポ良くストーリーも進んで見やすいし面白い ディカプリオ好きには色んな彼の姿が見れて幸せ。 トム・ハンクスの鬼ごっこが笑えるし、敵に対し敬意を払ってたのね。 でも頭を使うかって言ったら、あんまり感じないんだよね。 度胸で詐欺乗り切ってる感じにしか見えなくて。 あんまり深く考えちゃいけないのかな?
- kkk
4.0点
ネタバレ頭の良さと器用さに感心
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ech********
4.0点
ハンクス君とデュカ君それぞれの持ち味を生かして、面白いプロットを面白い映像に仕立てるスピル君のさすがの演出力です。このひと、テーマに縛られない方がいいですね。
- mon********
4.0点
公開当時話題になり、見てみたいと思いつつ早20年経過。 他に見たい映画ないからなんとなく視聴。 まあ面白かったけど別に見ないまま月日が流れても良かったかも。 ディカプリオ、金髪なのに眉毛がブラウンだから何か違和感。 ハチが広く、目鼻立ちがキリっとしてなく童顔なんだけど、なんかカッコよくて華があるのね。 天才詐欺師だけど、天才さがあまり伝わってこない。 ディカプリオとトムハンクスと映画のノリは良いけどストーリーは平凡だった。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。