作品レビュー(7件)
- abu********
1.0点
なんだこりゃ、、、わけわからん。 ホラーの舞台を電子上に持ってくるのは 時代の必然なんだろうか、、、、。 死体ががばっと動いて驚かすあたりで おもわず笑ってしまった。
- oce********
1.0点
そのサイトがどこにあるか分からない。 しかもサイトを見たからなぜそうなるの説明は置いてけぼり。 とにかくないない尽くしで、見ていて一向に面白くない。 似たような映画で「ブラックサイト」があったが、あちらはネットで公開処刑というアイデアが良かった。 こちらは特筆すべきは何もない。 犯人像も至って普通で、裏があるかと思えば犯人はあっさり顔出し。 ホラーにしてもサスペンスにしてもここまで中途半端な映画はそうそうないだろう。 見たくないの前に、つまらないからがつけられる映画です(笑)
- agi********
5.0点
最初から乗れる映像表現で魅せる 監督のセンスが良いのだろう ミステリーかオカルトか?難しい作品 ミステリーとしては辻褄が合わないというか、説明不足だがアイデアと映像がなかなか魅せる 主人公の二人が少し地味な上に、犯人にカリスマ性が感じられないのが玉に傷だが、脇の女優はセンスの良い美人が多い 最後まで見せるところは立派 満足な作品
- kit********
1.0点
全体を覆う廃墟的ムードは捨てがたいし、見れない映画というわけでもない。 しかし出てくる人間の薄っぺらさたるや相当なものである。 怨念とか執着を扱っているわけだから、映像に凝る前に登場人物を人間として描くべきであろう。 観たこと自体に徒労を感じた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フェリーニの毬少女にこんなところで会えるとは。 しかもずいぶんと安っぽくなってw
- mim********
3.0点
ネタバレちょっと微妙…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kjk********
3.0点
なんでパッケージに「リング」の名前が比較っぽく載ってるかよくわかる映画だった。 イマイチ内容は盛り上がらないが、クライマックスのCGシーンは何気に圧巻だった。サイレントヒル的ビジュアルが好きなら気に入るかもしれない。不気味な雰囲気も終始漂っていて良い。
- cs5********
4.0点
結構面白かったです。 ホラーを観て、面白いと感じたのは初めてです。 ホラー通の方に是非、膝を交えてどこが魅力なのか、 伝授して頂きたいくらいホラーがダメなんですよ。 まず、怖くないんですね。驚くことは多々ありますが。 しかも笑っちゃうことが多いんです。 怖がりなんですが、見た目のグロさより、不安感を刺激されるほうが怖い方ですね。 『仄暗い水の底から』は居心地悪い怖さを感じました。 それくらいかな?怖かったの。 ストーリーがホラーとしてはしっかりしてました。 映像もそ不気味で怖かった。 分かりやすかったので、ホラー通でない私でも面白く感じたのかもしれません。