作品レビュー(446件)
- hik********
3.0点
話題となった韓国のラブストーリー映画。 途中までは、これはハズレかと落胆したのですが、クライマックスからのラストにやられました。 本当に感動的で、胸を打たれました。 ただ、やはり全体的に長すぎましたね。
- gar********
5.0点
フル オブ ハーモニー様スンフン様 結婚式のBGMに使わせて頂きました。愛してたよ。紙飛行機が 飛んでたね。僕の彼女を紹介します、キョヌがいたね。嬉しいです。人は偶然には出会わない、必然的である。愛してたよ。
- aomushi
5.0点
ヘタレでダメ優しいキョヌ、 ヒロインの強そうで訳あり弱さの塊『彼女』 2人の切なくて苦しい運命の出会い。 運命ってこーゆーもの。 何人とか知らないけど、日本人はこーゆーのステキと思う心あると思うよ! 偏見とか無駄な評論家精神捨てて純粋に観て泣きましょう(^^)
- ポンコツ
2.0点
ネタバレあまり猟奇的じゃない彼女
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kun********
2.0点
クラシックですよね なんというかオールドスクール 所謂ゼロ年代初期のニューウェーブ作品ってこんなにクラシックでしたっけ 自分の中ではオールド・ボーイの印象が強くてあの作品の斬新さがこの作品公開の二年後というのが驚きですね この作品名前だけ有名ですが中身はほんとどうということもないありふれたラブコメ 特段見るべきものもなく中盤から倍速で流しました その伏線は回収するんですねw
- kou********
5.0点
張り巡らされた伏線は徐々に結末へとつながります。 作品公開時は私も大学生でした。 淡く切なく、ナイーブだった当時を思い出します。 今見ても楽しめる名作だと思います。 好きになった人を、ほんとうに大切に思う気持ちに強く共感しました。 まだ見てない方におすすめしたい。
- 299
3.0点
ネタバレマンガのようなラブコメ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mak********
3.0点
単なるハチャメチャ映画かなと思っていた。韓国映画に苦手意識もあった。しかし、この映画を観て面白さ、単なる…ではないところを感じ、他の韓国映画も観るようになった。 年月は過ぎ、歳を重ねてから再度観てみたら、はじめて観た時の心の響きはなく…。内容を知ってるからとかではなく、やはり自分の方が変わってしまったんだなあ。ピュアな時代に観たら響くのかも。
- hvb********
3.0点
ネタバレ予想通り
このレビューにはネタバレが含まれています。 - しままる
1.0点
最初は普通に観てました、途中から1.5倍速に切り替えました、その後やっぱり我慢できなくて所々早送り。 つまらん、、、 一応最後まで観ました。 そんなラストは素敵ですねと思いましたが、まぁ〜長いわ! そこに辿り着くまでに脱落しちゃうね。 高評価なんですね、うーん、わたしにはイマイチ。
- ma2********
5.0点
2001年公開の韓国映画。初観で感動してDVDを購入していたが、久しぶりに鑑賞。 やはり、主演のチョン・ジヒョンとチャ・テヒョンの二人はこの映画に最高にマッチしていると思う。 愛する人を失う傷って、なかなか癒やされないんだよね。 でも、残された者は前を向いて生きなければいけないんだ。 「運命というのは努力した人に偶然という橋を架けてくれる」のであれば、僕も努力したい。初観のときも好きだったが、今回はより琴線に触れた。 お見合いのシーンで I believe が流れるシーンと伏線回収のラストは泣けるなぁ。
- せちお
4.0点
なんかいい。ずっと気持ちよく観れる
- kkk********
4.0点
ネタバレ猟奇的な理由は?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - per********
4.0点
ネタバレ不意打ち食らいながら泣きました
このレビューにはネタバレが含まれています。 - rrr***
4.0点
もう約20年前の映画か。年月の流れは早い。 当時観た時はチョン・ジヒョンの魅力に脱帽だった。究極のツンデレ。 ポップにテンポも良く、ラストまで弛みの無い展開はありがたい。そしてラストはしっとり感動的に余韻も良い具合。時間も2時間、良い具合。 韓国映画らしく実は出会うべくして出会う予定だった、運命だったというお約束付き。 韓国作品の役名で覚えてるのは、冬ソナのジュンサン、ユジン、そしてこの映画のキョヌの3人だけ。 あれ相手役の彼女は?と思ったら名前出てこないんだね。 キョヌの3枚目的な感じと彼女のキョヌを殴ろうとする時の笑顔がキュート。 ライトな恋愛ものに癒されたい時にオススメな1本。
- jsd
4.0点
序盤中盤で諦めそうになりましたが、最後にはちゃんと物足りなかった分を帳尻を合わせてくれました。 前半もうちょいまともなストーリーなら☆5でした。
- やふこ
5.0点
猟奇的だけれど、彼女のその強さが キラキラ輝いていて思わず好きになってしまいます。 本当にご縁があれば何度でも出会えると 教えてくれる映画でした。
- 一人旅
5.0点
クァク・ジェヨン監督作。 男勝りの女の子に翻弄される男子学生の恋を描いたラブコメディ。 韓国で1999年から連載されたネット小説「猟奇的な彼女」をクァク・ジェヨン監督が映画化した大ヒットラブコメディで、00年代韓流映画を代表する作品です。 冴えない理系男子学生の主人公:キョヌが駅のホームで泥酔していたヒロインを介抱したことをきっかけに芽生えていく恋の行方を描いたラブコメディですが、男勝りで暴力的なヒロインの特異な性格&言動に振り回されてしまう主人公の悪戦苦闘がコミカルに描かれています。 弱々しい理系男子&男勝りな女子のアンバランスな恋の行方を活写したラブコメディで、気に入らないことがあると即ビンタ、基本的に命令口調で上から目線なヒロインに手こずりながらも惹かれていく主人公の風変りな恋体験に笑いが止まない快作となっています。また、表向きは勝気に振る舞うヒロインの哀しい過去の解明が、単純なアンバランス恋愛物とは一線を画した作劇となっていますし、“運命と偶然”を忍ばせた伏線の回収とオチがロマンチックで爽やかな余韻を残してくれます。 そして、特徴的なヒロインを演じたチョン・ジヒョンの魅力が爆発した作品で、小動物系のキュートなルックス&究極の“ツンデレ”具合に男性客はメロメロにさせられること間違いなしです。
- nor********
5.0点
十数年ぶりに観賞 もうかなり前だし、当時でさえ向こうの生活感に古さを感じたから今見たらどうだろうと思ったが、やはり良いものは良いという感じ ここ最近日本映画を立て続けに見ていて、日本映画の演出演技脚本の稚拙さに呆れたのだが、 韓国ドラマは陳腐だけど、映画は日本とは比較にならない 第一次?韓流ブームのきっかけと言える映画 今の日本映画の様に取り敢えずイケメン出してるだけの中身空っぽ映画とはやっぱ違うと思った 決して複雑なストーリーでは無いけど、後半の演出の巧みさは秀逸
- アサシン
5.0点
前半特に初めは嫌な気分にさせてくれて心が折れそうになりますが、最後まで観てください。 良い意味で予想を裏切る名作です、映画好きなら必ず死ぬまでに必ず観るべきです。 韓国映画でパラサイトがアカデミー賞ですが、この映画をそれくらいの価値があると思います。 是非、最後まで観てください。