あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(32件)
- wmn********
3.0点
設定はおもしろいと思いました。 実際中盤あたりまでは興味津々で見てましたよ。 それがフォトグラフが絡み出してからちょっとややこしくなって 一時停止して今誰に運があるのかを五分ほど考えたりしました。 そもそも十億分の一を競うようなド派手な催しは発生しません。 では誇大邦題タイトルなのかというと、その通りです。
- tak********
2.0点
ちょっと理解するのが難しかった。私の力不足だと思うけど。
- oce********
2.0点
狙いどこやら扱う題材はいいのに、とらえ方が悪いためかロシアンルーレットの場面も緊張感が持続せず。 運がいい事をいうのであれば、飛行機が落ちる事もかなりの確立だとツッコミが入りそうだが(笑) 運を移せるという部分も巧く活かせず仕舞い。 マックス・フォン・シドーの存在感はさすがに際立っていたが、さすがにそれだけでは画面を持たせるのは難しい。
- ともりん
4.0点
面白い斬新な切り口。先が読めないので物語にすぐ引き付けられる。相手の運を奪って生き残れ、強運をもっている者同士の戦いは、とてもスリルがあり、あっと驚く過去30年負けなしの男との最後の戦いのラスト。 ある意味深い意図が隠されていたのではと、見終わって考える。 日本にある博打や勝負事のげんを担ぐとか縁起を担ぐとかの精神に通じていてとても興味深い。ギャンブルや運、もって生まれた何かとか、全般に通じる考えは外国でも一緒なんだと思った。 世の中には必ずとんでもない奴がいても不思議ではない それは過去の歴史が証明している。
- bra********
3.0点
タイトルを見て面白そうだと思い借りたのですが見終わってゲーム内容が軽い気がしました。シリアスなゲーム展開でハラハラドキドキする方がいいと思うし、もっとこの映画はゲーム中心にしていいと思うのですがどうでしょうか?このレビューに対して意見をお願いします。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。