ユーザーレビュー一覧
-
ロレッタは愛のために歌った
ドリトル(夫)が強要しなければ、ロレッタはギターの練習もしなかったろうし、ステージにも立たなかっ...
- o00***** さん
- 2020年5月23日 22時32分
- 役立ち度 0
-
お願いだから邦題を原題のカナ表記に直して
マイケル・アプテッドの節度とスペイセクの文句なしの歌唱力が結実したアメリ映画1980年代幕開けを...
- 映画漬廃人 伊波興一recover さん
- 2017年10月24日 18時08分
- 役立ち度 0
-
トミー・リー・ジョーンズが若い
…あらすじは、解説のとおり。 炭坑の町で生まれて14歳で結婚し、4人の子持ちとなったロレッタ・リ...
- fg9***** さん
- 2017年3月6日 16時23分
- 役立ち度 0
-
歌え炭鉱娘!生きるために!
レビュー少ないですね。。。アメリカ音楽の歴史を扱った映画なので、日本での知名度が著しく低いのは仕...
- alu***** さん
- 2015年2月10日 7時15分
- 役立ち度 2
-
わかるよドゥーリトル
ロレッタ・リンというかカントリーミュージックの知識完全0状態ですけど、じんわり心にきました最初シ...
- hay***** さん
- 2014年3月16日 0時43分
- 役立ち度 2
-
長持ち夫婦は、大らかだ。
炭坑町で生まれ、13で結婚し、18で四人の母…そんな彼女がカントリーの大歌手に。実在するアメリカカ...
- toratoraborta さん
- 2011年3月10日 18時36分
- 役立ち度 1
-
人生ロードムービー
だけどストーリーが典型的で弱いです。
- wakaba_767 さん
- 2010年9月4日 20時51分
- 役立ち度 0
-
トミーリージョーンズの魅力
ウォーク・ザ・ライン/君につづく道、のような、スターとなった歌手の人生が描かれる。いろーんなことが...
- dou***** さん
- 2010年6月8日 10時43分
- 役立ち度 2
-
原題:炭鉱夫の娘
「歌え!ロレッタ愛のために」って。。。品のない邦題やわ。この邦題からするとショービジネスで活躍する...
- gan***** さん
- 2010年5月3日 10時13分
- 役立ち度 3
-
トミー・リー・ジョーンズも熱演
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- ミモザ さん
- 2010年4月29日 10時31分
- 役立ち度 4
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.12 点 / 43件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?