あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(332件)
- idd********
4.0点
73歳の男です。男性で妻がそのようで有ればどうしようもなく辛いだろうと共感はしません。 子供の立場として、父が亡くなり死んだ母がその様な思いを持っていたと知った時、許せるような気もします。 死ぬまで秘密を明かさず、妻であり母であった。 もう一回見たいとは思いません。
- hsy********
5.0点
20代前半に見たときはよくある感じのストーリー、よくある結末だよね、くらいに思ってあまり胸に迫るものがなかったけど、歳を経てメリル・ストリープ演じるフランチェスカと同じような立場になり、もう一度映画を観たら彼女の気持ちが痛いほどよく分かり、この映画の美しさも心に響いた。 良い悪いで片付くことばかりでない心と人生の移ろいの豊かさを感じた。
- fun********
4.0点
子供たちが亡くなった母親の手紙による告白を読んでいくというストーリーで、人生を左右するロマンスはあったが、妻であり、また母であることを全うしたので最後は自分のわがままを聞いて欲しいと2人の思い出の橋に散骨するのだが、その時のセリフ「さようなら。私の子供たち」がかなりグッときてしまった。
- mom********
1.0点
メリル・ストリープが好きなので見始めたものの、最初の40分で 挫折。 クリント・イーストウッドが爺さん過ぎて辛い。 メリル・ストリープも役に徹しているのか冴えないおばちゃんで、 この2人のベッドシーンを見せられるのかと思うと耐えられなかった。 この2人、何歳の設定なんだろう? 今の自分より年下設定な気がするけど、ほんとに無理。
- gre*****
5.0点
昔若い頃、恋人と一緒に手を繋いで観た映画。 ゆったりと心地よい時間が流れとても感動して作品でした。その時彼女はこの作品に感動して泣いていました。今観ても決して色褪せていないのが嬉しかった。 私に事情があり実らぬ恋でしたが・・一生忘れられない恋であったと同時に一生忘れられない映画です。 〜あれから数十年・・彼女は幸せになれたのだろうか
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。