ユーザーレビュー一覧
-
映画好きなら最高に楽しめる
映画製作への愛に満ちた映画。この映画を観てトリュフォーを嫌いになる人がいるだろうか。きらびやかな...
- lemonsong さん
- 2010年12月8日 15時00分
- 役立ち度 1
-
《午前十時》思春期のトリュフォー
中学生時代に後楽園シネマで観た『トリュフォーの思春期』に衝撃を受け、トリュフォーの名前を覚えた。...
- 川崎オスカー さん
- 2010年11月2日 15時39分
- 役立ち度 12
-
午前十時、私のイチ押し
トリュフォーの最高傑作どころか、私にとっては映画の最高峰です。何が好きか、と言えばすべてです。キ...
- mik***** さん
- 2010年10月25日 14時15分
- 役立ち度 2
-
映画を愛する人へ
数あるバック・ステージ物の中で最高級の作品。何より、目線が優しい。その優しい目線に寄り添う、J・...
- kik***** さん
- 2010年10月16日 0時46分
- 役立ち度 1
-
ヨーロッパらしい映画
映画賛歌と人生賛歌。人生いろいろ会社もいろいろ、とか言ってた首相もいたっけとなぜか思い出してしま...
- ほつれ さん
- 2010年10月9日 14時56分
- 役立ち度 3
-
当時は斬新だった・・・のかな
Movixの、過去の名作映画を再びスクリーンで上映する企画「午前十時の映画祭」の第30弾。まったく知ら...
- yang_cinema さん
- 2010年9月16日 20時40分
- 役立ち度 2
-
今日映画祭で観ました
古い映画だということを理由に庇いたくないので、はっきり言います古い映画や監督(トリュフォー)が特別好きな...
- a10***** さん
- 2010年9月11日 15時41分
- 役立ち度 2
-
トリュフォーを知らなかったあの頃
これを最初に観たのはたぶん小学校6年生か中学1年くらいのときで、面白かったなあという印象がありまし...
- 奥田映二 さん
- 2010年8月19日 1時19分
- 役立ち度 0
-
観る人選ぶかな~
映画作製に係わる人々の人間群像を描いてんだけど、作品中に散りばめられたエピソードがいろんな映画に...
- オチャリ さん
- 2010年6月22日 22時23分
- 役立ち度 1
-
トリュフォーの早世を予感させる
一口に言うと、フランソワ・トリュフォー監督が様々なアクシデントを乗り越えながら、一本の映画を完成...
- じゃむとまるこ さん
- 2010年6月12日 12時06分
- 役立ち度 19
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.17 点 / 142件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?