忍者が出てくるのに、現代が舞台?
- よろずやWiki(yorozuya01) さん
- 2009年5月5日 19時45分
- 閲覧数 461
- 役立ち度 0
- 総合評価
どぉ~も、海外の人から見て日本国は、
かなり誤解をしている感じが有るのかと
想うけど・・・(。-`ω-) ん~♪
画質的にも、古い感じの物を使ってる
ような感じもするけども・・・w
でも、『きりな』っと言う女性役は、
好みの女性である・・・Σ(〃▽〃)あはぁ♪
しかし配役の名称を良く見てみると
なぜか『日本人女性の役』でわなくて、
China か、Korea の女性を演じてる
らしいのである・・・(。-`ω-) ん~♪
( -ノω-)こっそり♪<日本人女性の役柄として見てたけど・・・w
(∇〃) .。o(どぉ~りで、名前が♪)
いっぺん、日本人の監督が、NYにて
Cowboy(かうぼーい)の映画を撮影する
って言うのは、どうだろうか?
って感じの映画でした・・・爆
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- ロマンチック
- 不思議
- 勇敢
- セクシー
- かわいい
- かっこいい
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?