あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(53件)
- arl********
3.0点
それ以外はつまらない 第4話はロアルド・ダール(「チャーリーとチョコレート工場」の原作者)の短編「南から来た男」にアイデアを得ています。 http://f59.aaacafe.ne.jp/~walkinon/south.html
- まあくん
1.0点
感想のつけようがない。今まで見た映画でこんなことは、初めてだ。途中で見るのを止めてしまった。
- kzz********
3.0点
大晦日の、ホテルで4つの部屋で、繰り広げられる4つのお話 魔女の部屋 「終わりかよ!」 間違えられた部屋 「ブルーベルベット」のデニス・ホッパーを思い出す。 子守の部屋 これが一番わかり易い 後半に向けて笑いが加速ww これ最高!拡げて一本の単独映画にしてほしい! 最後の部屋 クエンティン・タランティーノが、マシンガントークで引っ張る引っ張る、引っ張ってからの「トン!」前振り、緊張と緩和、お見事です。 笑えますが、全話が影響し合って繋がって、一つの大オチが欲しいかな個人的には。 アンジェラの人、キレイな人やな〜って見てて、ジェニファー・ビールスでビックリ 3.5くらいかな
- aki********
2.0点
何がどう面白いのか!? 1話は我慢してみたが、2話は途中までが限界でした。。。
- b
3.0点
外国のコメディってお下品で嫌な気持ちになるんですが、この短編のオムニバスもそうです(笑) 1,2話は別に面白く無いのですが、どちらもボンテージとかSMっぽいテイストが多少入ってるので、ベティペイジとか好きな自分はその辺を鑑賞してました。 3話目は監督の世界観炸裂、バカバカしい、バンデラスサイコーにカッコいい!笑える。 4話目はタランティーノが好きな人なら嫌いではないかと。 ラスト以外は、タランティーノらしいけど大して面白くは無いかな。 ラストはいつも笑っちゃう。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。