あらすじ・解説
スランプ中の英国のミステリー作家、サラ(シャーロット・ランプリング)は、南仏にプール付き別荘を借りる。しかし突然借り主の娘、ジュリ-(リュディヴィーヌ・サニエ)が現れ、彼女の生活は一変する。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(144件)
- スーザン
3.0点
眩しく美しい南仏。 スランプ中の作家サラは、出版社の社長の別荘を借りてゆっくり過ごそうとする。 だがそこへ予想外の訪問者があり、彼女の生活は乱されてゆく・・・。 神経質で気難しい作家にシャーロット・ランプリング。 節度を超えるほど奔放なジュリーにリュディヴィーヌ・サニエ。 新旧ミューズの対決が見どころ。 サラのジュリーへの感情や、自分自身の心の変化をシャーロット・ランプリングがじわりじわりと見せてくれる。 彼女のそういう演技はピカイチである。 そして問題のラスト。 社長と話してるシーンで、あれ? で、へ?? すっきりしたオチっぽい結末ではないのでモヤモヤ・・・。 でもまあそういう映画なのだから、と、面倒なので考えるのをやめる。
- b
3.0点
ネタバレずっとつまらないんだが…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mov
3.0点
だっただけ。
- eri********
4.0点
unextで見ました。ずっと気になっていた映画です。フランスの緑豊かな森の中の別荘が舞台で、心地よい夏の日差しや風が葉に当たる音など、何気ない描写が、まるでそこにいるかのような臨場感をもたらします。主人公のシャーロットランプリングは偏屈なオールドミスですが、同時に自分の仕事や生き方に満足し楽しんでいる様子も伝わってきて、見ていて飽きません。映画途中から、ジュリーの若さ、奔放さに触発され内面から変わっていく微妙な変化もさすがです。 物語の謎は、映画の最初の方で、プールのカバーを上げて覗き込んでいる姿を見て、なんとなく分かりました。別荘に行かないと書けなかった物語で、上手くできています。
- nnn********
3.0点
ラストがはっきりしない。 謎が残る。 主人公の作家女性が出版社からフランスの別荘を仕事場に提供してもらい快適に過ごしてると、その家の娘が突然現れ妨害されていく…といった話で食い付きは悪くない。 また女性作家が神経質でヒステリック、なおかつ陰湿ときている。 そこがこれから何かが起こりそうな怖さを助長させていた。 ただサスペンスと言うわりに終盤にならないと物語は動かない。 あと娘のジュリーの裸のシーンが無駄に多い。 そんな中ラストを迎えましたが謎解きが出来ぬままモヤモヤしてしまいました。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。