- 不気味
- かっこいい
- 切ない
解説
伝説の映画作家ゴッドフリー・レジオとミニマル・ミュージックの巨匠フィリップ・グラスが生み出した『コヤニスカッツィ』。独特のスタイルは一大センセーションを巻き起こし、続編『ポワカッツィ』を経て“カッツ... 続きをみる
本編/予告編/関連動画
本編・予告編・関連動画はありません。
ユーザーレビュー 3 件
新着レビュー
-
ミクロとマクロを行き来する
カッツィシリーズ3部作の最後の作品。前2作と大きく違う点は、本作は新しくデジタル・テクノロジーを駆使して作られた能動的映...
- abu***** さん
- 2013年6月25日 20時15分
- 役立ち度 1
-
何故デジタルなのさ?
カッツィ3部作をほぼ連続で見た。本作ナコイカッツィは、より映像がデジタル化されていることに生への感覚がなくなってる感じが...
- kae***** さん
- 2011年3月16日 22時25分
- 役立ち度 0
-
上映にこぎつけたプロデューサー、すごいな
「コヤニスカッツィ」は9・11の時に無性に見たくなった80年代の作品。崩壊する文明とフィリップ・グラスの曲がカタストロフ...
- hos***** さん
- 2009年11月4日 23時41分
- 役立ち度 1
作品情報
タイトル | ナコイカッツィ |
---|---|
原題 | NAQOYQATSI |
製作年度 | 2002年 |
上映時間 | 89分 |
製作国 |
|
ジャンル | |
監督 | |
製作総指揮 | |
脚本 | |
音楽 |