ユーザーレビュー一覧
-
評価は人それぞれとわかってはいるけど…
本当に申し訳ありません。こんなこと言ってはいけないんですけど、この作品を少しでも評価している人が...
- kai***** さん
- 2020年9月19日 13時45分
- 役立ち度 0
-
酷い!テンポ最悪活気まるで無しツマラン
何か役者が皆時代劇で演技するってことを考えて無い感じ棒だらけ特に女が酷いすべてにおいて背景がスッ...
- amenic_amenic さん
- 2020年8月12日 19時52分
- 役立ち度 0
-
娯楽作品として良作。
壺を巡る騒動なれど、娯楽作品と観るなら良作。剣捌きの下手さとか、小うるさいことをグズグス言わず、...
- pac***** さん
- 2020年7月27日 22時28分
- 役立ち度 2
-
なかなか楽し
隻眼隻腕の丹下左膳。妻お藤の店の用心棒で気軽に暮らしている。その店にやってきた、柳生の里の藩主弟...
- tos***** さん
- 2020年7月26日 21時04分
- 役立ち度 0
-
日本人お得意の人情時代劇
用心棒、丹下左膳の時代人情物。現代風にかなりアレンジしてあり分かりやすい。また、水戸黄門の如く、...
- tat***** さん
- 2020年7月24日 23時03分
- 役立ち度 1
-
度肝を抜かれた
丹下左膳だから定番の時代劇かと思いきや、人情落語のできそこないでビックリσ(^_^;)ところが野村...
- シネマ気まぐレビュー さん
- 2020年7月23日 23時03分
- 役立ち度 0
-
人情劇
ちょび安役の子役が子供らしくてよい。左膳が「お前泣いた事あるか」と聞く処は昭和の時代劇ぽくてよい、...
- cfr***** さん
- 2020年7月18日 7時25分
- 役立ち度 0
-
良品です
黒澤さんの重厚な侍映画も素晴らしいですが、これはそれとはまた違った雰囲気で良品です。壺が二転三転...
- ken***** さん
- 2020年7月15日 22時00分
- 役立ち度 0
-
丹下左膳百万両の壺
酷い配役とシナリオ。過去の大河内、阪妻,大友,丹波と名優のイメージが強いので豊川悦司では荷が重い!...
- pj2***** さん
- 2018年2月23日 15時57分
- 役立ち度 2
-
初、丹下左膳
いわゆる所の、チャンバラは面白みを感じなくて、ずっと避けてきたけれど、今年はいろんな作品に手を出...
- 柚子 さん
- 2016年2月3日 13時27分
- 役立ち度 0
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.15 点 / 84件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?