あらすじ・解説
カンボジアのジャングルにひっそりとたたずむ古い寺院で父トラ、母トラとともにふたごのトラが暮らしていた。そこへある日、イギリスの有名な冒険家エイダン・マクロリー(ガイ・ピアース)一行が訪れ父トラを撃ち殺す。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(33件)
- mnk********
5.0点
昔々、テレビで名作劇場というアニメーションが放送されていた。 『あらいぐまラスカル』など野生の動物との友情やふれあいに感動した。 毎週、放送が楽しみだった。 本作はジャン・ジャック・アノーらしい夢物語だが、名作劇場を見ていた頃を思い出した。 あの子供の頃の感動が甦ったような感覚。 それだけでいい。 人間は愚かで未熟で、野生生物とは生きる場所が違う。 人がむやみに自然をおかしてはならない。 それだけで、いいのだと思った。 とにかくトラが可愛く、獰猛さは分かるが、 やたら可愛い。 観ていて飽きなかった。 その分、退屈しなかったが人間描写は平凡に思えた。 人はトラにも勝てないのである。
- すもも
1.0点
サーカスの裏側の酷さをみんなに伝えたい映画? 日本では知られていない地球のどっかで現実にある事を知らしめるための映画? 何を伝えたいのかわからない映画。
- roc********
5.0点
カンボジアのジャングルで生まれた子トラの兄弟が人間のエゴで運命を翻弄されながらも成長していく話。トラの演技は、見終わるまで本物なのに本物とは信じられない絶妙な演技でした。これは必見です。
- jag********
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - man********
1.0点
ネタバレ動物虐待
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。