作品レビュー(237件)
- nin********
3.0点
経緯は全く知りませんが、おそらく、イコライザーのモデルになったと推測する。 それくらい似てる。 こちらの方が古い映画なので、イコライザーのフークア監督がこの映画をオマージュしたのではないだろうか? 悪を許さない主人公のデンゼルワシントン。 悪に復讐する彼の手法はイコライザーのマッコールさんそのものでした。 暗いイコライザーといった感じ。 イコライザー好きは見ても良いかもしれない。 ただ、強さのカタルシスはほとんどない。 少女とボディガードの友情にも似た家族愛が描かれており、そちらが主体。 よって、ヒーローが無双するのを期待すると肩透かしをくらう。 面白くないわけではないが、暗いストーリーは苦手です。 あと、無駄なカッコいい演出がシュバシュバと挿入されるのだけど、個人的にはいらなかったな。
- hik********
2.0点
娯楽作が多いトニー・スコット作品にしては珍しく、非常に渋くバイオレンスな作品。 デンゼルやダコタの好演は文句なしで、切ないふれあいの優しさが胸に沁みる。 この手に映画に必ずと言って良いほどよくある、いじめっ子に仕返し的な展開が無いのも好印象。 しかし2時間30分弱はいくらなんでも長すぎる。ここまで大長編にしなくてもよかったと思う。 しかも長い割にアクションとしてもサスペンスとしても薄味。 惜しい一作だった。
- joz********
2.0点
デンゼル・ワシントン主演の犯罪映画。 デンゼル・ワシントンの演技は折り紙付きだけど、個人的にはいつも同じ演技で「鼻につく」印象。 ダコタ・ファニングがまだ子役だった頃の映画なので観ましたが、あまり気乗りしませんでした。 メキシコの誘拐ビジネスで、ディンゼルが落ちぶれた元殺し屋で、悪徳警官が犯罪の片棒を担いで、新聞記者が協力して、身代金を誰かが横取りして・・・。 2時間26分の長尺なうえに、テンポが悪い。 画面がチラチラ揺れるし、ぶつ切りになるし、それがずっと続くので時々目をはずさなければ疲れる。 登場人物が多く、名前が覚えられない。 しかも、大した出番なし。 クリストファー・ウォーケンやミッキー・ロークなどムダ遣い。 急所を2発撃たれているのに、すぐ回復しちゃうのはアメリカ人だからか? 終盤にもう1発ど真ん中を撃たれるのに、まだ死なない。 防弾チョッキを着ているのかと思うくらい不自然。 ダコタ・ファニングのヒステリーな叫びはさすがに上手い。 オチは想像の範囲内。 時間の無駄。
- shp********
3.0点
ネタバレ怖いわ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - koume1532
3.0点
ネタバレちょっと長い。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 小さき僕
4.0点
そもそもそもそもピタの父親が悪い 邦題はダメでしょう W.ヒューストンのthe bodyguard とどっちが先かによるけど
- kat********
4.0点
Amazon primeで視聴。Yahoo!映画にレビュー書こうとしても見つからず。「マイ・ボディーガード」という邦題だったのか。デンゼル・ワシントンの映画にハズレなし!。途中まではボディーガードと女の子の心の距離が徐々に縮まっていくのが面白く、アクションというよりはヒューマンドラマかな?って印象だった。後半は、デンゼル・ワシントン最強!のいつものパターンだった。それはそれで痛快でオッケー。少女が誘拐されてからは、なんとか生きていてくれー!と祈りながら見た祈りながら見たが、実際は・・・。全てハッピーなエンディングではないが、とても満足できた映画だった。
- acq********
5.0点
タイトル通り。メキシコの闇をテーマにした作品。デンゼルワシントン最高です
- tat********
3.0点
いろいろ突っ込みどころはあるが、デンゼル・ワシントンなので許される感じ。ダコタ・ファニングもまだ可愛いしね。 デンゼルの復讐の冷徹さはまあ、気持ちいいけど、やっぱり、ちょっと強すぎるかな。
- bon********
3.0点
ネタバレ既視感がある
このレビューにはネタバレが含まれています。 - arl********
3.0点
文句をつけたいところはたくさんあって、映画全体としてあまり出来が良くない。でもダコタ・ファニングは可愛いですね!!
- kaz********
3.0点
わざわざ、こんな映像にしなくてもいいのにね。目がチカチカすると共に、見続けるのがしんどかったです。映像が普通であれば星4つにしてたと思います。子役の女の子もデンゼルワシントンもなかなかよかったので惜しい。
- 1048
3.0点
安定のアクション作品 ボディガード系の典型的な内容 しかしデンゼルがやると やはりひと味違う。 暇潰しには最適。
- SN
4.0点
ネタバレ今年一発目ホームラン!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - こるろ
3.0点
他の方も言われているが、犯人の映像が映るたびにチカチカ。。スパイゲームの撮り方そのもの。スパイゲームのブラットピットが映っていてもおかしくないくらい似ている。場所が映る時の上からのカメラワーク、その後に場所の字幕が出てくる出てき方、字幕が出る時の音までスパイゲーム。トニースコットは好きなんでしょうね、この撮り方が。でも、チカチカは多用しすぎて、スパイゲームでは感じられなかった、イライラが出てきてしまう。少し残念。
- bwb********
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - miz********
4.0点
☆3.6。 対テロ特殊部隊だったが心に傷を負い、アル中になったクリーシー。 誘拐がはびこるメキシコで、実業家の娘ピタのボディガードとなる。 ピタに癒され心を通わせるが、ある日事件が起こり…。 (てゆーか解説・あらすじの映画レポート、ネタバレしすぎでは?) 話は面白いです。 しかしまあ、悪い奴が多いね。 前半はクリーシーとピタの交流が優しく温かく描かれます。 必要なものを補い合い、クリーシーの心がほぐれていく描写が良かった。 昔DVDで見て今回TVですが、そーとーカットされてますね(^^; 二人の心を通わせる部分が少ないので、クリーシーの気持ちが解りにくいかも。 中盤、事件からテイストがガラッと変わります。 がっつりハードボイルド&バイオレンス。 ハードな暴力が苦手の方はお気をつけて。 終盤、驚きの悪巧みが判明したり、良い事悪い事いろいろと起こって目が離せません。 ラストはとても切ないです。 普通の人なら泣けるでしょう。 全体的にちょこちょこツッコミどころはあるけどまあスルーできます。 ただ、たくさんの方が言ってるように、映像が酷い。 揺れ、ブレ、チカチカ、シャカシャカ、グラグラ、色もチカチカ、ものすごく多くてイライラしました。 非常に不快。 売り出し中の若手の監督でもあるまいし、何をイキってるのかと。 気が削がれてしまい、主演二人のしっかりとした演技の邪魔をしているといっても過言ではないと思いました。 ダコタファニングが素晴らしいですね~! 聡明な瞳、屈託のない素直な笑顔、切ない泣き顔。 彼女のおかげで価値が上がっています。 デンゼルワシントンはやっぱりいいですね。 ほぼハズレなし。 クリストファーウォーケンの、いい役なのか悪役なのか読みにくいところっていいですよね~。 連邦捜査局長官役のジャンカルロジャンニーニは、最初ハンニバルの刑事がチラついて集中できませんでしたー(笑) そうそうミッキーローク出てたの忘れてた。 驚きました(笑)
- gxn********
3.0点
内容はとても良いのに、他の人のレビューにあるように、 チカチカと切り替わる映像編集の多用にうんざり。 とにかく観難い観難い!監督のセンスのなさ! これがカッコいいとでも思ってるのかね?? 監督のトニー・スコットって、これに限らず映像面で難点が多い。 とにかくアップを多用する監督で、 本来画面が大きく感じるシネスコ・サイズが、とても狭く感じる! 顔面の上下が観切れてしまってるという・・・(-_-;) これ他の監督が撮っていたら傑作になったのに・・・ 兄のリドリー・スコットとか。 内容が良いだけに、とても残念!( _
- rhd********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sun********
1.0点
チカチカと切り替わる映像編集の多用にうんざり。 高評価の理由が分からない… 内容は復讐劇のようだった。 犯人に対する拷問シーンでチカチカ切り替え編集が乱発され、ここで離脱した。