作品レビュー(94件)
- mon********
4.0点
正月深夜に1が放送されてつい見ちゃったら、面白くて2も見たくなった。だってラウの若かりし頃のエディソンチャンがかっこいいから。昔々に映画の頭文字Dに出てて日本のバラエティーにもちょびっと出てたっけ。 評価イマイチだけど、良かったですよ。 えっと、これは裏社会からの報復?たまたま?裏切り?とごちゃごちゃしてくるけど。主役二人がかっこいいので、許す。 香港返還から25年か…と月日の流れを感じました。
- ムジキ
1.0点
言い訳がましい。過去を掘り起こしているだけ。 一作目だけで、他の映画を見ることをおススメします。 『どうしても!』という方には、二作目を見た後に、一作目を見て、三作目はパス、、ですかね?
- SN
4.0点
ネタバレ話に厚みが出ました。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - tan********
3.0点
ネタバレ心底から喜んでくれる人がいること
このレビューにはネタバレが含まれています。 - あき
3.0点
前作でイマイチ不明だった二人の潜入者の背景が本編で明かされ、これは三作見ないとダメですなぁと思いましたよ。マフィアの親分がよかったです。
- yohoo
2.0点
一作目はあんなに面白かったのにどうした?
- min********
4.0点
ネタバレ3.7-8
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ********
3.0点
一作目を見てからかなり経った状態で観賞、多すぎる登場人物と似過ぎている主役二人に混乱しながら見ることになった 一作目ではあまり良い印象の無かったラウが、過去を見せることでイメージアップしてくれるのかな?と期待していたが、特にそんなこともなかった ヤンはちょっと設定に強引さを感じたが、相変わらず同情を引く好きなキャラ ただ一作目のヤン役の俳優さんの表情がすごく好きだったせいで、今作のヤンに物足りなさを感じてしまった あまり詳細は説明されず、細かいところを忘れてしまっていたため、連続して見た方が良かったかな、と後悔した 作品全体に漂う空気感はさすが、渋くて見惚れる 最大限楽しむために、三部作をまとめて見れるときに観ると良いと思う 単体でも希望が見える終わり方で良かった
- hok********
3.0点
ネタバレゴッドファーザーと似ている
このレビューにはネタバレが含まれています。 - エル・オレンス
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - y0u********
4.0点
ネタバレ1作目には劣るけど
このレビューにはネタバレが含まれています。 - コトリ
5.0点
まずは、時系列順にIIから観ました。 昔観た時は若い俳優の二人の顔の区別がついたんですが、40代になったからでしょうか、これどっちだろ?って迷いました。 サムのほう…。メガネのほう…。って頭で考えながらじゃないとどっちがどっちやら、こんがらがるでしょうね。 もっと違う感じの顔の子達にして欲しかったです。 後半ようやく彼らの顔が見分けられるようになってから面白くなってきました。 サムの子分のほうの子は、平気で裏切り奥さんを殺させるところは残念でした。 前に観た時から大分経ってるので、話はもうすっかり忘れていました。 サムの子分は性根が腐っているので、なんとか因果応報なストーリーであって欲しいです。 次はインファナルアフェアIを観ます。
- yqd********
4.0点
IIは大体評判悪いけど、そう思ってみれば、そんなに悪い映画でもない。細かい矛盾は置いといて、ボス格4人が鍋つついてるところとか、マリー姐さんの着替えシーンとか、見どころたくさんあるじゃない。ただ、若き日の二人の顔が似ていて、どっちがどっちか混乱する時があった。最後に出てくる酔っ払い女はラウの奥さんになる女か?
- ニッシー
3.0点
潜入してる人多すぎ だれがどういう目的で動いているのか 途中でわからなくなる、登場人物も多くて ややこしい
- fiv********
5.0点
前作がとても良かったので続編を観た。 続編と言っても前作の11年前のお話。 しかも、前作の主役二人の前日譚と言うことだが俳優が違う。 だから、どっちがどっちに潜入するのか導入部分は少々戸惑った。 しかし、今作の主役は前作のボス二人が主役である。 内容は、前作に劣らない面白さで過激さはむしろこちらの方が上だと思った。 まだ観てない人は、前作と合わせて観て欲しいかなりの秀作である。
- sai********
3.0点
前作の方がいいのは仕方ないが 正直よく分からなかった。 これは私の問題だが、若い頃の話なので俳優さんが変わることによってこんがらがった。
- tos********
3.0点
シリーズ2作目。1作目の前日譚。敵陣に潜入するハラハラ感よりも、一人の女をからめた人間ドラマに重点を置いた感じです。前作に登場しない重要人物は、すなわち死ぬんだ、と当然気が付いてしまいます。時系列順でシリーズを追うと違った観かたができると思います。
- rub********
3.0点
続編なので、あんまり期待してなかったが、だれてなくて面白かった。 ただ、あとづけな感じは否めなかったが。 でも、恐らく3も見ると思う。 前作同様、展開が早いうえに説明があまりないまま進むので、戸惑うところがあった。 主役二人は、若い頃のトニー・レオン、アンディ・ラウのイメージにぴったりで違和感がなかった。 トニー・レオンの若い方は、21世紀の石原裕次郎(名前を忘れた)の人に似ていると思う。
- jir********
3.0点
正直一言で言うと、一回観ただけじゃ内容がよく理解出来なかったです これは前作を観たのが結構前だというのもあると思いますが薄ぼんやり何が行われているかは分かりますが誰がどういうポジションで何を目指しているのかがよく分かってないまま、周囲の「面白い!」の声や作品に流れる「自信」みたいなものから、なんとなく高評価をつけようとしましたが、正直に白状すると、こうなります 黒社会系の映画は登場人物が多いのと策略がはりめぐらされているので、しっかり観ていないとすぐ置いてかれてしまいます これは私だけなのでしょうか? 他の人もそうだと思いたいです 自分もそうだと言う人は役に立ったボタン押してください どれ位同じ人がいるのかしりたいです
- n8r********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。