作品レビュー(160件)
- おちょ
4.0点
高校生のときみて、黒木瞳には絶対に敵わない!と唖然としました。綺麗すぎです。 岡田くんもカッコよくて最高。 江國香織さんのクサい恋愛好きなので、映画も良かったです。 近年さまざまなな色でライトアップされる東京タワーですが、オレンジが一番! 冬と夏用のオレンジだけで充分です。 近くを通ったとき、ピンクとか点だとげんなりします。 「壊れたおもちゃはいらないの、帰りなさい」言われたいです。
- yab********
3.0点
東京タワーが東京のシンボルの時代もあった。東京観光の一番の名所の座にずっと居座った時代もあった。でも、それは遠い昔の出来事である。 東京タワーが情景の中心に居座る珍しい作品である。大阪の通天閣が背景の作品は多い。だがいまどきなぜレトロと化した東京タワーなのだろうか。 人妻ブームである。人妻風俗が流行り、週刊誌では、ダメ夫に愛想をつかした人妻の浮気の記事が紙面を飾る。人妻が夫婦セックスレスの時代に溺れかけている。そんな幻想が辺り一面に蔓延する。 人妻はこの作品における東京タワーのようなものだ。かって”女子大生”という言葉が流行ったように、今は”人妻”という言葉が旬で輝いているように見える。しかし、実は盛りも何もない。もう何十年もの昔から、日活ロマンポルノだなんだで、人妻のよろめきはずっと語り継がれてきたのだ。そこに新しさなどはない。日本ではずっと人妻神話が繰り返されてきたのだ。妻は貞淑であることがあたりまえで、そこからはずれると、”人妻”という淫靡な響きをもった人種の仲間入りをする。この作品はその繰り返しをなぞらえたにすぎない。 江国香織の原作はその淫靡な内実にお化粧しただけだ。あえてセクハラ覚悟で言うと、結婚も子育ても経験していない女性の類稀な想像力の産物である。子供がいたら忙しくてこんな気持ちになる余裕がない、という大半の妻たちの意見を、ものの見事に無視した想像力である。しかしその想像力のわりには、描いている世界は、金持ちのボンボンの大学生と人妻の逆援助交際という風俗にすぎない。 江国香織の描く世界は、どう見ても逆オヤジの世界にすぎないのである。 東京タワーと人妻という、昔から相も変らぬシンボルが合わさって、相も変らぬ黒木瞳のよろめき演技がより一層陳腐化していく。この作品で黒木瞳のチープな演技を補ったのは、けっして同じ人妻役を好演した寺島しのぶではない。黒木瞳のセレブと恋に落ちた若者の、母親役を演じた余貴美子である。 「息子の1番きれいな3年間を独り占めして・・・。恋っていうのはねおちればいいってもんじゃないんだよ」。彼女がそう言って、黒木瞳にシャンパンを浴びせた瞬間、はじめてこの作品が、幻想から解き放たれて、地に足のついた現実が目の前にぱっと拡がったのである。
- kuto
1.0点
はっきり言ってイライラする映画です。若者2人の暴走のために、人妻が迷惑する話です。 割り切った付き合いができないものか。 あと、昔の映画とは理解してますが、松潤の髪型はいただけません。
- sae
4.0点
ネタバレ東京タワー
このレビューにはネタバレが含まれています。 - es_********
5.0点
なんでもないセリフで涙が出るのは、私が十分に歳上の女性だからだろう。 ありえないと思いつつ、夢と現が交差するような展開に引き込まれていった。 音楽も映像も俳優陣も美しく、まさに大人のファンタジー。 余談ですが、 みんな書いてるけど、ほんと岡田君ってこんな美少年だったのねっていう。
- ASAMI
5.0点
公開当時、映画館で観賞、DVDも買った程大好きな映画です。 評価低くて残念ですが‥。 公開当時、透や耕二たちと同世代でしたが、いつのまにか、私も喜美子さんと同じ年の主婦になりました。 あの頃と、今では少し映画の見方も変わりました。 不倫はいけないとか、非現実的とか、そういうことは置いておいて、美しい四季をバックにした東京タワーやノラ・ジョーンズ、何より美しすぎるキャストが素敵‥。 まるで詩のような美しいセリフを違和感なくスラスラ言えるのは黒木瞳さんくらいなのでは? 岡田君も松潤も寺島しのぶさんも、素晴らしかったです。 ラストシーンでかかる、山下達郎もロマンチストで最高!!! 大好きなので、ブルーレイで観たいなぁ‥。
- bon********
4.0点
ネタバレ不倫自体は良くないことだが・・・
このレビューにはネタバレが含まれています。 - yut********
1.0点
ネタバレまぁ映画だから…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - goo********
3.0点
ただ、宮迫とかお笑い芸人が出ると、ちょっと冷める。
- fel********
5.0点
2組の恋の形、松潤も好きで岡田くんも…そして私は、寺島しのぶさんの大ファンです! 岡田くんの結末は、キレイにまとまりましたね。 松潤と寺島しのぶ。うーん。切ない… あんな別れ方何となーく分かる気がします。 本気になってはいけない。嫌われて別れなくちゃと…ジーンときてしまいました。 映像も音楽も配役も全て良く。わたしの中で最高の1作です。何度見てもジーンとしてしまう。女心なんですね〜
- sha********
3.0点
でも寺島しのぶが良かったから1点追加
- chi********
5.0点
初めて見ました。松潤20歳くらいの時にこんな役をこなしてたなんてしりませんでした。さすがですね。
- jqb********
5.0点
ネタバレ岡田准一、美しい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - nin********
3.0点
最近にしては珍しい、岡田くんの恋愛物です。 ストーリーは何とも言えませんが… 映像がとてもとてもキレイでした どこを切り取っても素敵だと思います! ストーリーよりも画のキレイさに目がいってしまいました。 画がキレイなのでストーリーが少し残念な気がしてならないです。 不倫を扱っているため、共感できるストーリーではないから残念だと思ってしまうのでしょうか…
- そらのこっとん
5.0点
何年かぶりに見返しました。 何度みても素敵な作品です。 黒木さんの可愛さ、キレイさ、お品はもう最上級です。そして岡田くんの色気、儚さ、強さ。この二人は今でもきっと続いているってなぜか思います。 「恋は落ちるもの…」その通り。恋の原点に戻れました。
- mas********
1.0点
非現実過ぎて、ついていけませんでした。
- nak********
3.0点
岡田くんがひたすら美しい
- imi********
2.0点
ネタバレ小説派
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ryu********
5.0点
分かる人は分かる作品だと思う
- neu********
2.0点
ここまできれいな日本映画は見たことがありません。 アジア的なエネルギッシュな雑踏は完全に封印して、 近未来的な、生活感の無い、見た目には美しい東京の姿。 登場人物も、生活の臭いをきれいに消し去った、 植物的いや鉱物的な面だけで構成されている。 出て来る男の子たちも、いわゆるイケメンの、 無理にかっこつけてるけど、線の細い若者。 2人の男の子の区別がつかなかった。 始めは同じ人かと思ったよ。 まあいろいろ批評は沢山あるので、任すとして、 一番びっくりしたのは、昔のフレンチアイドル、 ミレーヌ・ドモンジョ様。 何をトチ狂ったか、こんな映画を見てしまった おじさんにしか分からない、フレンチ女優。 「ファントマ」シリーズではキュートな役をしていた。 でもまだ74歳なんだなあ。 まだまだきれいな姿を見て、うれしくなった。 そういえば同じシリーズに出ていた、 ジャン・マレエも、大分前になるけど、 リブ・タイラーの「魅せられて」に出ていたなあ。