あらすじ・解説
離婚調停中のダリア(ジェニファー・コネリー)は娘のセシリア(アリエル・ゲイド)とNYのルーズベルト島に引っ越して来る。その古びたアパートの天井の黒いシミから黒い水が滴り落ちるようになり……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(92件)
- 1048
1.0点
昔、日本版を見ただけに 多少期待したが、 思ってた以上につまらなかった。 もうインパクトが全くない。 ホラーに大事な独特な雰囲気もイマイチない。
- yio********
1.0点
な意味不明映画。 何が言いたいのか、何をやってるのか不明。 怪しい雰囲気だけで終いまで見てしまったのが残念。
- 風よ吹け
5.0点
ネタバレ新ジャンル生活ホラー
このレビューにはネタバレが含まれています。 - rkn********
4.0点
別れることが決まった夫婦が子供の親権をかけて、調停で争うこととなる。 自分たちの主張を通そうとし互いに罵り合う場面からの序章。 結局まず女の子を母親が引き取りボロアパートへと引っ越すが、そこが少女の呪いが掛かったビルだった。 実はとあるロシア人の親子が以前そのアパートの10階に住んでいて、やはり同じように夫婦仲が悪くなり母親は少女を捨てて失踪した。 父親はなぜか娘は母親が引き取って出て行ったのかと思い、自分も国に帰ってしまう。 では少女はどこに行ってしまったのか…。 近年では我が国でも幼児を虐待して死なせてしまう事件が後を絶たない。 離婚、そして自分のことしか考えない親達、さらに子供への虐待。 社会に根差した親子の問題をテーマに、ホラー映画にして諷刺し、愛とは?豊かな心とは?そんななんでもないことなんだけど、大切なものを観ている人に問いかけているようだった。 子を持つ親なら、なんとも胸を締め付けられるような気持ちになる映画。
- ang********
3.0点
ネタバレ怖がりの私でも見れました
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。