作品レビュー(3件)
- hit********
2.0点
実録作品。法廷闘争を軸に、主人公の過去の人生を振り返る構造だが どうも作り方が巧くない。拷問シーンなんて結構痛そうな事をやってるのに、って感じです 主演のルーク・ゴスのカッコ良さだけが印象に残る こういう映画で主演のルックスだけが印象に残っちゃダメなわけで、どうにも巧くいってない映画
- app********
4.0点
私はまだ20の女なのですが、男性のハードボイルドな世界が大好きで麻薬取引がらみやマフィアや政府の思惑の絡んだ映画が大好きで、今回もこのブリティッシュギャングスターというタイトルに惹かれ鑑賞しました。 内容よりも、主演のルークゴスに一目ぼれしました・・・・ こんなに美しい俳優がなぜ、素顔で出ている作品がこの映画ぐらいしかないのかと・・・本当に不思議です。他はフランケンシュタインやバンパイアのボス役など、美しいお顔が見事に隠された特殊メイクで出演されています・・・ ルークゴスの魅力を感じていただける方が私のほかにもいらしたら、とても嬉しいです あと、内容は男性に好まれると思います。
- daz********
3.0点
ギャング映画は大好きだし、この映画も嫌いではないけど気になる点がいくつかあったので点数はこのくらいです。 裁判のシーンからはじまり次々と証人が出てきて、子供時代や当時の回想シーンに入るんですが リチャードソンがチンピラから大物に成り上がった感じが全く感じられないんですよね。 最初から最後まで身なりも変わらないし、雰囲気も変わらない。 回想シーンの時間の流れも分かりずらいので、この一年間の出来事です! って言われても違和感ないくらいです 本当は十数年以上の長いスパンの出来事なんだと思いますが。。 主人公が三人称で語り、回想シーンなどで人生を振り返る映画に「グッドフェローズ」や「ブロウ」などがありますが (いずれも犯罪映画) 比較すると本作は雑な印象です。 ただ主演の俳優さんはかなりリチャードソン役にはまっていて、かっこよかったですね。 この年代のイギリスの犯罪組織というと本作のリチャードソンやクレイ兄弟、列車強盗団くらいしかないので ノンフィクションものとしてはレアなんですけど 内容はフィクションの「ギャングスターNo1」に負けてます。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。