あらすじ・解説
ホエール・ウォッシュで働くオスカーは、サメのボスのドン・リノの息子が錨に刺さって死亡する場に居合わせ、自分がサメを倒したと大ホラを吹くが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(25件)
- Multiverse
5.0点
人間社会のように感じたかな。
- bpp********
2.0点
役者も駄目な奴は声優をやってもダメでした。唯唯香取のせいで主人公が不愉快。
- taf********
2.0点
魚介類の話は辻褄があわなくなる。
- みくRMC
3.0点
そうなんです、そういうトコ!ウィル・スミスの「そういうトコだよ!」(笑) 表面上は、お魚さんたちを喰い殺すこわーいサメをやっつけた!ヒーロー!ってことなんでしょうけど、サメは飢え死にしろってこと? …いや、ウィル・スミスが脚本書いたわけじゃないんで彼の名前を挙げても仕方ないんですけど。 でもやっぱり、彼が主役をやることで「正義なんだ」「これが正しい」って思わせる効果が大きいと思うんですよね。 まあ、コメディとして作られたアニメーションですからね。こんな必死に言うことでもないですね(笑) 水の中の景色はとても涼やかで楽しく、面白いところもたくさんあったんですが、おサカナさんを主人公にしなくても良かった気はします。どうしても水の中で自由に動き回るキャラクターたちを見て!見て!って感じだったんでしょうかね? あと名前がまぎらわしくて笑っちゃいました。サメのレニーがいてアンジーをレニー(ゼルウィガー)がやってて、アンジーじゃないサカナをアンジー(アンジェリーナ・ジョリー)がやってる…。レニーじゃなくてレネーなんだけど。 ていうかやっぱレネー・ゼルウィガーって声がすっごくカワイイ!吹き替え版、悪くないですが私はレネーのキュートな声が聞ける字幕版をオススメします! 単に娯楽作品として観るのはいいんだけど、やっぱり子供達に生き物の役割を間違って覚えてほしくないな、というのはありました。恋愛はともかく、ギャンブルとか人を騙すシーンとかあるのでいろんな意味で子供向けではない。かと言って大人がわざわざ観に行く映画でもないのかなぁ…。ノリは好きだったのでちょっと残念です。 そして作品全体を賑わせる、MTVっぽさ全開の音楽はすごく良かったです! メインテーマを歌うクリスティーナ・アギレラのパワフルボイス!!ミッシーやティンバランド、D12など大好きなアーティストの参加は嬉しかったです。 ウィル・スミスってハマーリスペクトしてんのかな??そんでジャック・ブラックといえばやっぱロック! 個人的にエビさんたちのドヤ顔'NSYNCがツボでした。サントラにはジャスティンも参加しているというのに(笑) ウィル・スミス、ジャック・ブラックやロバート・デ・ニーロをはじめ、数々の大物俳優たちのコミカルな演技を堪能したい方は観て損はないと思いますよ。
- kuo********
3.0点
ネタバレ字幕で見るべし☆
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。