あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(6件)
- byp********
3.0点
切れのない描き方がさほど恐怖を感じなかったです。 そこのところは残念ですが、 内容は悪くなかったと思います。 凡人には持てない能力 「予知能力」 にまつわるお話。 映画を見ていて思い出したのは、預言者の ブラジルのジュセリーノ氏。 ジュセリーノ氏は悪夢を変えようと 関係機関・政府などに警告状を送りますが・・ この映画の中の主人公は 体を張り、夢に登場する人を救おうとします。 主人公の見る夢が過去だったり未来だったり するので、ちょっとだけこんがらがりますが、 見る上でのアドバイスとしては・・ 眠っているときに見る夢は過去の出来事。 起きているときに見る夢は未来の出来事。 これを頭に入れておけばすんなり 見られるのではないでしょうか。 ユートピア(理想郷)を求める それぞれの人たちの手に入れるための やり方の違いをも描きたかったのかな? ・・とも思えました。 中盤まで、ややサスペンスらしからぬまったり感が あるので 時間があるときには良いのではないでしょうか? こういう能力・・やはりないほうが幸せ? なのかもしれませんね。
- gwy********
3.0点
ネタバレ話の展開が・・・・
このレビューにはネタバレが含まれています。 - jig********
2.0点
目立つ赤いパッケージに 惹かれて借りてみるの巻。 アクションが派手でもなく、 特に謎解き要素があるわけでもなく 少々ハラハラ感はあるかな?な作品でした。 この手の作品をよく観る人にとっては 少々物足りなさを感じることかと思います。 まぁ普通という感想でしょうか^^; 刺激に慣れすぎるのもよくないでしょうが ぴりっと効いたスパイスみたいなものがあるといいかな。 製作:スペイン/フランスだそうです。 ヨーロッパ系映画は肌に合わんのかな~?俺。
- bu_********
2.0点
ぶっちゃけた話、おもしろくないです。個人的には。 予知能力、サスペンス、よく夢に見る女性。そんなキーワードがあったらもう少し面白い映画にできたのではないでしょうか。っていうか予知能力っていうものだけでももっと謎めいた、サスペンス性のあるものを作れる気がします。 出演者は悪くないです。ストーリーがもったいないです。もっとハラハラドキドキの展開がほしい作品です。
- tak********
3.0点
あまり好きではないスペイン映画にしては、及第点。 サスペンス系の好きな人には普通に見れるかな。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。