あらすじ・解説
朝鮮時代末期、開化派の学者キム・ビョンムン(アン・ソンギ)は、物乞いの子供チャン・スンオプを助ける。預けられた先で働きながら、スンオプ(チェ・ミンシク)は絵の実力を発揮していく。やがて彼は画家としての名声を得、宮廷画家にまで上りつめるが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(14件)
- gtt********
1.0点
韓国映画独特のえぐさみたいなものはありませんでしたが、終始退屈な映画でした。 見るだけ時間の無駄だと思います。 作品を通じて何か言いたいことはなかったのかと言いたい。。
- oky********
5.0点
韓国映画だと、内容に関係なく、☆ひとつのレビューが増えます。これは反在日の人達の嫌がらせです。映画ファンの評価ではありません。気にしないで下さい。芸術や芸能や文化に、国境はないのだから。良いものは良いと認める人間でいたい。この映画の評価は☆☆☆☆☆です。
- kaw********
3.0点
ネタバレ一人でないと観に行かれない
このレビューにはネタバレが含まれています。 - suz********
2.0点
実在した画家が元ネタのこの作品。 チェ・ミンシクとアン・ソンギ、ソン・イェジンなど有名な俳優さんが登場するのだが、 う~ん?ちょっと自分にはダメでした。 俳優の演技はもちろんのこと世界観と映像、そして水墨画はとてもすばらしい! だが、先日見た「王の男」があまりにもテンポが良かった! どうしても時代劇つながりで比較してしいます。 映像はとてもきれいなので、アーティストな方にはおすすめです。
- m87********
5.0点
このレビューには子供が集まっています ガキです 映画を知らない子供達です 精神的な問題より人格的問題がありそうです このような人がいるから、世の中は悪くなりまた国と国、人と人との争いが絶えないのです 非常に残念です 大人になって下さい
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
カンヌ国際映画祭第55回