柚子
5.0点
子供に体罰はいけないだの、人権だのと言ったことが叫ばれるようになったのは、ほんの数年前であり、自分が子供のころも含め、程度の差こそあれ、子供なんざこんな扱われ方だったと思う 40年代終わりから50年代にかけての、フランスの田舎 事情があって親元で暮らせない子供を集めた寄宿学校に、新しく赴任してきた音楽家崩れの、バティニョールおじさん、もとい、マチュー先生が、合唱を通して、荒れた子供の心を愛で満たす メインとなる美声の少年モランジュは、美少年で、その晩年をジャック・ペランが 『鞄を持った女』の超絶美少年ぶりを思い出した
閲覧数822