あらすじ・解説
閉鎖された石油採掘所のスタッフと廃材を運ぶ運搬機が、巨大な砂嵐に遭遇。砂漠のど真ん中に不時着した。操縦士のフランク(デニス・クエイド)は、助けを待つしかない状況にあると気づくが、コスト削減のため採掘所を閉鎖した本社が、彼らの捜索部隊を出す予算など持っているわけがないことを悟り……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(66件)
- hir********
4.0点
ネタバレなかなか楽しめました
このレビューにはネタバレが含まれています。 - izq********
2.0点
ネタバレ緊迫感不足かな
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mov
3.0点
設定が砂漠って好き。非常に恐ろしい。地形が変わったり謎の部族みたいのがいたり一番は水に限りがあること。 設計士のオチが(笑)あんなに意味ありげなキャラだったのに。 最後どんな状態で乗ってるのか、手で持つだけみたい、まさかベルト的な物があるはず、でも他に何もなさそう、あれで乗っていられるわけがないと家族とちょっと揉めた(笑) なんだかんだ最後まで気になって楽しんだからいいんだけど。
- mut********
1.0点
ネタバレ設計士があれじゃダメ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 私はだあれ?
3.0点
最初の10分で観るのをやめようと思いながら結局最後まで観てしまった。(笑) ハプニングが次から次へと起こるので退屈はしなかった。 飛行機が砂漠に不時着してしまい、限りある水と食料の中、仲間達で協力し合いながら脱出を図る物語。 言葉が悪いが、そこそこの俳優陣を起用している割に生かされていない。 こういう作品では脱出までの苦難を乗り越える中で生まれる信頼関係に共感して胸が熱くなったりするものなのに、それぞれの人物の関係性が薄く観ているこちらに一切の感情も湧かない。 飛行機が不時着→使える部品で新たに飛行機を作る→砂漠を脱出するというプロセスをハプニングを間に入れながら見せられているだけ。 エンディングも「えっ!終わり!?」ってな感じで消化不良だった。 もう一工夫で評価が上がりそうな勿体ない作品でした。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。