ユーザーレビュー一覧
-
恋という言葉に惑わされるな!
僕はこういう青春映画が好きです。自分が若かった頃、こんな風にできなかったから。だから酷評の「スウ...
- reg***** さん
- 2008年1月3日 0時53分
- 役立ち度 2
-
クレしんの お株を奪う お下劣さ
このころは ヤマはあっても 寒いオチ細山田 あのツーカット 忘れたい見所は 松山城と 関めぐみも...
- 三丁目坂道 さん
- 2007年10月20日 13時09分
- 役立ち度 4
-
本物の笑顔
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- div***** さん
- 2007年10月15日 22時41分
- 役立ち度 3
-
忘れられない俳句をもらった
文系スポコン型映画といわれているそうですがこんなにオチでスカッとするとは思いませんでした。この映...
- マグネット☆マジック さん
- 2007年9月16日 11時35分
- 役立ち度 1
-
なんかスッキリします。
この映画では、ほんとによく俳句がでてきました(映画始まってすぐにさえ)。青春映画というジャンルで...
- はこぶね。 さん
- 2007年9月2日 21時33分
- 役立ち度 10
-
爽やか
だが、どうよ?映画としては。好き嫌いの分かれる作品です。ただ、こういう大会が実際にあるんだなと初...
- 赤帽ユタカ さん
- 2007年6月5日 12時19分
- 役立ち度 1
-
目の付け所だけ
俳句甲子園=高校生の俳句勝負全国大会に出場する高校生の物語。なかなか題材としての目の付け所は良い...
- kid***** さん
- 2007年5月21日 1時35分
- 役立ち度 3
-
スポ根ものの俳句版
小学4年の時、本当は絵画部に入りたかったのに、人数調整で文芸部になってしまったことから、1年間「...
- oosakayodare さん
- 2007年5月20日 9時18分
- 役立ち度 4
-
設定の勝利
俳句と言う日本独自の文学、それを高校生がやるから甲子園。しかも実在の大会をモチーフにしているとこ...
- t0d***** さん
- 2007年5月4日 21時14分
- 役立ち度 0
-
聞きたい事が・・・
超はまってしまった。もう10回以上は観てると思う。何がいいかは自分でも良くわからないが、関めぐみが...
- kin***** さん
- 2007年5月2日 15時51分
- 役立ち度 2
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.44 点 / 75件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?