作品レビュー(15件)
- JUNJUN
4.0点
まずキャストが豪華です。そして期待を上回るストーリーで、しっかりと楽しめました。もちろん、この後ドラマ版も観ましたよ。
- qaz********
3.0点
一昨日の文化の日、吉祥寺の中古レコード店でボックスを箱無しの粗悪品で100円で買ってレンタルしました。 リリース時には噂を聞き今度図書館で借りる文庫を読んだ程度ですが見てませんでした。 当時ファンだった大塚愛ちゃんがアイドルミュージシャン時代なのではち切れる若さと可愛いさを存分に見せてくれます。 舞台の下北沢は当時私が最も頻繁に通い出した頃です。 愛ちゃんが駅から降りるシーンで今は亡きTUTAYA下北沢店がバッチリ映っています。周りも懐かしい店ばかりです。 本作後に海老蔵のカミさんになった元フリーアナの小林真央や2015年現在見かけなくなった松本理緒(旧芸名・本名:松本恵)と真木よう子やブレイク前の木村カエラの旦那の英太も出ています。 愛ちゃんの歌も多いです。 それにしても本作が「THEMOVIE」上映時にTVで夜中にヒッソリと一挙放送されていたのは残念です。
- sug********
4.0点
トレンディードラマとしてはストーリーも面白く練り込まれており、キャラクター達も楽しく個性的で、テレビドラマとして放送しても全然良かったんじゃないかという出来です。 キャストもめちゃくちゃ豪華だし、本業はアーティストである大塚愛も好演していました。 ただバンドについては、しょっぱなから大塚愛が場慣れしすぎているのと、野外ライブだろうとスタジオ練習だろうと、音被せがもろわかりな曲の使い方をしているので、いまいち。バンドものを楽しもうと思ってこれを観たら事故ります。こういうインディーズのバンドものって、歌い手が慣れすぎてるのも問題ですね。 ドラマとしては月9的で、特に女性は楽しめるんじゃないでしょうか。 私もドラマ部分は結構好きな作品です。
- tak********
4.0点
ネタバレ大塚愛ちゃん!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - cmt********
4.0点
最初から期待したわけではない。何となく、軽いものを見たいな~と、つい足が向いてしまった。 そしたら、大塚愛がチョ~ステキだった。曲のよさも手伝ってか、ミュージシャンとしての煌めきと、女優としてのそれと、2倍輝いて見えた。 キャスティングも、人気俳優陣で固めたわりには、大塚と同調していたし、決して大塚を浮いた存在にはしなかった。 大塚の女優としての力量もまずまずってとこかなぁ。まあ、合格でしょう。 ファンには涙ものの作品です。彼女の魅力を100%出し切ったと言っても過言ではない。 感動の勢いで、CD(DVD付き)を購入してしまった。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。