ソロとデュエット
- taransowa1919 さん
- 2008年6月23日 21時12分
- 閲覧数 365
- 役立ち度 3
- 総合評価
はっきり言ってよく分からない。
雰囲気はいい。
観終わって考え込む作品。
シャンクしてる映像とかは好きかな。
絶えず誰かの心の声が囁いてる。
その囁きが、自分の囁きに聴こえる瞬間がある。
何も考えてないようで、頭の中は常に何かを考えてる。
ポケラーとしてても何かを考えてる。
その囁きにすごく惑わされる。
頭で理解しないうちに次の囁きが耳に入って来るので、とても混乱する。
混乱してるうちに、ストーリーが進んで行く。
愛も言葉で語るものなのかな?
しばらく愛を語ったことがないので、忘れたぞ…
愛の形ってなんだろね?
その声が聞こえなくなり、音楽と映像だけになってからは、とても好き。
この世に「ノー」はない。「イエス」だけ。
それは、神のことを言ってるの?
ちょっと不思議な作品です。
『耳に残るは君の歌声』を好きな方は、きっと好きだと思います。
私は上記も好きですが、どこが良かったって答えられなかったんで、
この作品も、どこが好きかは答えられない。
詳細評価
イメージワード
- ロマンチック
- 不思議
- セクシー
このレビューは役に立ちましたか?