あらすじ・解説
沈没寸前の海賊船に乗り込んだルフィたちは大きな宝箱を発見するが、中から出てきたのは財宝ではなく入歯のお婆さんだった!! 伝説の宝物“金の冠”と引き換えに、お婆さんは自分を島へ送り届けてほしいと頼み込む。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(76件)
- Cakewalk
3.0点
チョッパーの声がいつもと違うな。 稲垣吾郎もゲスト声優としてワンピースに参加してたんだね。 ナミが空島で手に入れたスクーター持ってたから空島以降の話か。 あんまり印象に残るような内容ではなかったけど、90分弱の内容でサクッとみれる。
- 宮崎是彰
3.0点
なんか作画された方が胸に執着があるのか最初は結構頑張っているのがきもかった作品です。 特にひねった展開はなく、実力差も大きく、ストレスなく見ることが出来ました。 正直、分かりさが最重要な子供向けです。悪くはないのですが、大人が見るにはちょっとって感じです。
- par********
3.0点
おぉ?この作品のゲスト声優は稲垣さんとまだ問題を起こす前の極楽とんぼじゃないか(;゚Д゚)!最近のゲスト声優と比べればかなり上手いと思います!今作はカラクリ兵器!カラクリと言えばフランキーなんだけど、まだ原作では出始めたばかりだっけ?千年ごとに卵を産む巨大な亀か…原作では巨大な動く島『像』より先に古代生物が出てくることになるのかな(´-ω-`)?ボスを倒す時に使ったギアセカンド?っぽい技を放ったけど、まだこの時は本人もまだ不思議がってたからまだ無意識で出すレベルなのね(*´∀`)
- fg9********
3.0点
…劇場版第7弾 本作でも麦わら海賊団のメンバー『ルフィ』、『ゾロ』、『ウソップ』、『ナミ』、『サンジ』、『チョッパー』、『ロビン』に変更はなし。 本作の新キャラの『ラチェット』はメカ・オタクのお坊ちゃま君で、稲垣吾郎がアテレコをやっていた。 『13人の刺客』並みの狂気を孕んだキャラクターだったら面白かったのに、ルフィ一たちに完全に手玉にとられていて丸で迫力が感じられなかった。 また、『マジ将軍』と『ホンキ大佐』を極楽とんぼの加藤浩次と山本圭壱が担当とあり、 それほど違和感を覚えなかったものの、やっぱりプロの声優を使った方がいいな。 なお、『ナミ』や『ロビン』の胸がやけに豊満で、どアップのシーンが多いのも気になった。 まぁ、それなりに楽しめたので☆三つにしておこう。
- SAKI
2.0点
おっぱいぷるんぷるんし始めたのは!!!! やけに強調されしナミすわーんろびんちゅわーんの巨峰。 映画故かそうなのか。 稲垣吾郎だったのかーー。知らなかったー。 やけにうるさいやつは加藤浩次だったかー。 うるさかったなー。 相変わらず映画の敵はビジュアルのびの字もない。 眠かったです。ストーリーは。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。