あらすじ・解説
東京でカメラマンとして成功している猛(オダギリジョー)は母の一周忌で帰省する。彼は実家のガソリンスタンドを継いだ独身の兄の稔(香川照之)や、そこで働く幼なじみの智恵子(真木よう子)と再会し、3人で近くの渓谷に行くことにする。猛が単独行動している間に、稔と渓谷にかかる吊り橋の上にいた智恵子が転落する。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(1,105件)
- MOON
5.0点
切ないな
- ハリウッドテン
3.0点
後半からラストにかけてもう一捻り納得いく答えがあれば..ただこういう見終わった後も考察必要な映画が好きな人にはたまらないかも。
- koume1532
4.0点
ネタバレ俳優陣の力量。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - lud********
2.0点
ストーリーは漫然としていて、何が言いたいのか伝わらなかった。 智恵子が転落してからの中だるみ感が半端なく、裁判シーンは長過ぎ。 また、ラストは?で、個人的には好きになれないパターン。 何とかラストまで観れたが…。 こんな展開が好きな方もいるだろうが、ちゃんと落ちないと嫌な自分には評価出来ない作品であった。 真実はどうでも良く、兄弟の関係を描きたかったのか?
- ゆめすけ
3.0点
弟役:オダギリジョーが演じる自己欲優先思考者の良心更生ものと捉えました。 家庭内貧乏くじの生活を実直に生きる善人の兄役:香川照之の不憫さと不運な出来事が盛り立てます。というよりこっちが物語の中心ですが。 全編静かめに表現される独特感ある雰囲気は人によっては惹かれそうです。私自身はもう少しメリハリありが好みなのですがその部分は評価に度外視。 ラストシーンは良い感じですが、ご都合主義を感じさせモヤモヤしてしまいました。しかし、そこから先を鑑賞側へ想像を与える手法と捉えれば良いラストです。好みです。 とある一般人の物語ベースなので見やすいですし、見る方によっては高評価なのかも知れませんね。一度見るのも良いかも? 私は一回でお腹いっぱいですが(笑)
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。