あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(21件)
- yam********
4.0点
アメリカ版スター誕生。 田舎娘の候補者。成り上がるためには手段を選ばない。ドライ。現代っ子。司会者の空虚を満たす。 その彼氏。馬鹿。振られて陸軍に入隊しイラクへ派兵されるがその日に腕を打たれて名誉の除隊。 彼女が司会者とやっているのをみて爆弾巻いて自爆。というか、爆弾のスイッチが近づきすぎたカメラに触れてしまい死亡。 アラビア系の元テロリスト。お人よし。爆弾自爆を支持されるが実行できず。イラクで疎外され、アメリカで自己実現。 ユダヤ系の候補者。影薄い。 司会者。調子こきすぎ男。好きになってセックスした女とは必ず憎み合うようになる宿命の持ち主。自爆に巻き込まれて死亡。孤独と空虚を抱えている。テレビ業界の汚い裏側を見せる。 大統領。馬鹿。引きこもり。イヤホンでの支持通りに操縦されている。 田舎ものの馬鹿な彼氏と引きこもり新人大統領のとんでもない馬鹿二人が主役である。 当選したばかりの大統領が独り立ちするまでの物語。 痛そうな映画。 恋人のウィリアムがイラクに派遣されたトラックのシーン 恋人のウィリアムがステージで歌うシーン 金に汚いエージェント、糞女、馬鹿男、神経衰弱大統領、自分大好き司会者、出てくる奴等馬鹿ばかり。
- nna********
4.0点
これを ブラック・ジョークとは 言わない。定義が間違っている。 解説で書かれてる ブラックを期待してたら 肩透かしだ。 「アメリカン・アイドル」の番組、その生みの親でイギリス人の痛烈審査員のサイモン(Tweedyでもある)、 だめだめブッシュと奥さんと 父ちゃんの時代から後ろに居るチェイニー、 決して 可愛いとはいえない ブリトニー・スピアーズ、 カッコイイが 単純:シンプルな男の役が多い キアヌ・リーブス・・・。 そんな強烈に皮肉ってる基:オリジナルが 解ってなければ 楽しめないかもしれない。 DVDのパッケージで 只のアイドル物だと 借りなかったのが レンタル屋の兄ちゃんの薦めもあり 借りてみた。 テンポが悪かったり 番組自体が安っぽくみえるとかあるけど、 ウィレム・デフォーで吹き飛ぶ。 一瞬 誰だか わからんかった。 前々から想ってたけど 彼が年取ると ローレンス・オリビエに 成っちゃうんだよな これが・・・・・。 削る作業をもっとすれば もっと 面白いものに なっていたのに・・・。
- pin********
2.0点
エンドロールが流れてしばしボーゼン。 ヒューグラントがでてるし、流れ的にコメディかと思ってみてたら 最後、なんですか、これ。 なんか、胸につかえたような嫌な後味が残りました。 ヒューグラント、、老けましたね。 (2008年)
- mac********
4.0点
ネタバレユニークな設定のコメディー
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ww7********
2.0点
最初から最後まで皮肉とブラックユーモアでできた作品。 “アメリカン・ドリームズ”というオーディション番組に関わる人々を バカにしつつ意地悪な視点で描いている。 パロディー元の“アメリカン・アイドル”をよく知らないのでピンとこなかったのと、 意地悪すぎて嫌な気持ちが残るだけで笑えなかった。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。