作品レビュー(455件)
- tofu
4.0点
現役にしてはケヴィンコスナーがちょっと年寄り過ぎでは?まあ話はあれこれ見たことある話の寄せ集めだが、エンタメとしては楽しめる でもこの手の話ってよく引退後の人が突然現場復帰するけど、なんかあった時の補償とかどうなるんだろーねー?
- wkr********
1.0点
最初の救助シーンは ああ、こういう職業の話なのか と思いましたが すぐに2度目の救助シーン ヘリ墜落爆発、 うーん、めんどくさ この後はなんたらかんたらドラマがあって また救助しての繰り返しでしょ? 無理、めんどくさい ということで、全然興味の湧かない映画でした。
- lon********
4.0点
ネタバレ船長を諦めたのだけが...
このレビューにはネタバレが含まれています。 - baw********
3.0点
勇敢でカッコいいけど… 「愛と青春の旅立ち」のパクリ? その点が減点で星3つ
- JUNJUN
5.0点
とっても良かった。教官と生徒たちの話の時間が多いが、その中にしっかりと二人の人生が織り込まれている。 映像も迫力あって、良い映画でした。 ケビンコスナーも役にピッタリ。
- tom********
4.0点
日本の海猿を見て、こちらを見る。 違和感、全く無し。
- hok********
3.0点
ネタバレ強引なエンディング
このレビューにはネタバレが含まれています。 - しおびしきゅう
4.0点
『午後のロードショー』で鑑賞! かなりカットされていたと思われる。 公開時、映画館でも観た! 海猿を、ハリウッドで製作したらこうなる!みたいな?! 映画って素晴らしい! そいつぁよかった!
- sat********
4.0点
才能ある若者の葛藤と成長、命がけの現場で生きてきたベテラン鬼教官の厳しさと愛情、恋愛とケンカと現場の厳しさと、ありがちなエピソードの寄せ集めの感動物語だが、うまく組み合わされていたと思う マイナスは、最後に退職してるのにヘリに乗り込んで救出に向かい、過去の伝説シーンの再現と感動ゴリ押しのため、死ななくていいのに無理やり殺してレジェンド扱いっていう安易さ で彼女迎え行きメデタシメデタシ ラスト絶賛してる人いるけれど、自分はアルマゲドンの二番煎じで、あからさまに感動ゴリ押しの為に作られたあのラストのせいで、最後チャチなB級映画に転落して終わった感じ
- 長谷川 秀昭
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - wee********
4.0点
最近復活しがちなケビン・コスナーの名作映画。 途中中だるみしますが、ラストは感動もあり良い映画みたなぁ〜という感じなります! 海難救助シーンも迫力があり、見応えがあります! 最近はアメコミばっかりで、こういう感動系の映画が減った気がします。 ありきたりな話しだけど、こういう映画大好きです!
- Sato_タイ
5.0点
この、ベタな展開が好きだということを再認識。 命を懸けて何かを守るというのは、文句なしでかっこいい。 テレビをつけたらくだらないスキャンダルが堂々巡りしている昨今。渦中の方々にも息抜きにこの映画をみて気持ちを入れ替えて欲しいものだ。
- fuj********
4.0点
ケビンコスナーが頑張ってる良い映画
- kyabe2
2.0点
出だしから、スタローンが主役だったらという思いがついた。彼にならふさわしい題材のように思えた。 確かに、見ていると、アメリカの沿岸警備隊という役の描かれ方が、ケビンコスナーのほうがふさわしいかもしれない。スタローンなら、このボディーガード風の味は出ない。 それ以外、スタローンばりのアクションシーンの出だしだったり、役柄といい、やはりスタローンのほうがよく合う。 しかしスタローンがやるとしても、スタローンが出る作品なら、何が何でも面白くしてやるという頑張りがあるのに、それもスタローンらしくない。スタローンなら、ここに、悪との戦い、宿命のように襲い掛かる試練、主役の内面などを付け加えたりするだろうか。クリフハンガーとかデイライトとか、内容が最後までみっしり詰まっていたものだった。 日本には海猿もあることだし、救助系の映画のストーリーというのはハードルが高い。 それらと比べると、ストーリーが現代物風。群像劇とか青春もの? 思うに、伏線が全く用意されてない。 加えて、物語の根幹となるものがない。海難の危機でもなく、主役の内面でもない。脇役が出てきて、面白いことを言うわけでもなく、恋愛をするわけでもない。 おまけに無駄も多い。アシュトンカッチャーが中心になってくるが、この話は必要なのか?好演なのだが。 おまけにケビンコスナーが引退してこれで良いって、喜んだり、おかしい点も多い。どういう人間性? 2時間半も使って、何が描きたい作品なのか、疑問が沸いた。 海難救助、沿岸警備隊というテーマが活きておらず、全然旨みが味わえない。 テーマも主役も揃っているのに、何故こうなった?と思う。 ケビンコスナーのファンなら、見ると良いかもしれない。私はけっこうケビンコスナーが好きなので、見てしまった。中盤から後半の眠気はすごかったが。 私が手直しするなら、スタローンを主役にするかな。 スタローンばりに、最初から海を中心にしたアクション物語だったら良かったのにと思うこの作品。
- 萌
5.0点
感動しました。大好きな映画です。 特にケビンコスナーが最高の演技!!
- ホラーに甘く、邦画に厳しく!
5.0点
教官の生き様に☆5! すべての救助する人に☆5! ☆10!!数に限りがあるから☆5や!
- bea********
4.0点
ネタバレバックドラフトが好きなら
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ang********
4.0点
ネタバレラストが想定外で秀逸
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ktm********
3.0点
ネタバレゴールドフィッシュ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - bat********
4.0点
80、90年代の青春映画を彷彿するベタな構成ですが、ベテランレスキュー教官と高校で水泳チャンピオンだった訓練生。お互い厳しく指導し反発しながらも2人とも心に深い傷を負っていて、話が進むにつれ絆を深めます。向かえる終盤の展開は感動しました。ケビン・コスナー渋くてかっこよかったです。