優しい人ばかりの映画。蟹江さんの演技が◎
- カナリヤです さん
- 2014年10月10日 12時07分
- 閲覧数 1165
- 役立ち度 7
- 総合評価
思わず「タッチ」みたいな話だな~という印象。
あ!「イノッチ」ってタイトルにすれば良かったのか?(失礼!)
イノッチの役は、私らが普段イメージしている彼のような役柄で、あまりにもハマり過ぎ。
いいのか、そうでないのかは見た人によって違うでしょう。
私はハマり過ぎて逆につまらない気がしました。(ごめん、イノッチ!)
男二人と女一人の三角関係。
その女は優しい人なんだど、その優しさは逆に人を傷つけたりもしているのでは?と思いました。
たけしからのプロポーズを「ちょっと考えさせて」とも言わずに「そうね」と受けてしまうところなんて、逆にたけしに失礼です。
本当はもう一人の男(イノッチ)が好きなのに。
あまり多くを語らない女性です。
だからと言って、芯が強そうってイメージも伝わらず。
私はなんの情報もなく、適当に録画して見ました。
タイトルに「天国」を付けるのはちょっとずるいですね。
既に泣かせますよ~ってオーラが出ちゃっている。
誰か亡くなるんだろうな・・・と最初からわかって、
映画が始まってすぐに、あ~この人なんだろうなともわかる。
製作者側は、わかっていいのよ~!なのかな?
でも、涙は出ないだけでなく、ウルウルすらもしませんでした^^;
この手のストーリーでこんなことを言うのは御法度かもしれませんが、
この3人これまで他の人と恋愛はしてこなかったのか?
20何歳の役なのか知りませんが、
それまで誰も他の人を好きにならなかったのか???
この映画を見る限りは、誰も好きにならず、ずっと3人でいた様子。
まぁ、ここは視聴者の想像にお任せなのでしょうが。
新木場俊介さんを見て、エグザイルの元ボーカルとは全く気づかず。
見終わって検索して初めて知りました。
とてもいい役者さんだな~誰だろう?と思っていたのでビックリ!
もっと出てもいいのでは?
周りを固める大人の役者陣がヨカッタ!
この点はとても褒めたいくらいヨカッタ!
特に蟹江敬三さんの演技は絶妙で、その役本人のようでした。
詳細評価
イメージワード
- 未登録