作品レビュー(117件)
- nyj********
5.0点
3人の恋物語。それぞれ3人の親と子が似ている性格で描いているのが何となくいい。こうあってほしいと思うところにラストを持っていっている。悲しいけど心が温かくなる秀作である。3人以外のキャスティングもいいね。
- gfq********
2.0点
思わず「タッチ」みたいな話だな~という印象。 あ!「イノッチ」ってタイトルにすれば良かったのか?(失礼!) イノッチの役は、私らが普段イメージしている彼のような役柄で、あまりにもハマり過ぎ。 いいのか、そうでないのかは見た人によって違うでしょう。 私はハマり過ぎて逆につまらない気がしました。(ごめん、イノッチ!) 男二人と女一人の三角関係。 その女は優しい人なんだど、その優しさは逆に人を傷つけたりもしているのでは?と思いました。 たけしからのプロポーズを「ちょっと考えさせて」とも言わずに「そうね」と受けてしまうところなんて、逆にたけしに失礼です。 本当はもう一人の男(イノッチ)が好きなのに。 あまり多くを語らない女性です。 だからと言って、芯が強そうってイメージも伝わらず。 私はなんの情報もなく、適当に録画して見ました。 タイトルに「天国」を付けるのはちょっとずるいですね。 既に泣かせますよ~ってオーラが出ちゃっている。 誰か亡くなるんだろうな・・・と最初からわかって、 映画が始まってすぐに、あ~この人なんだろうなともわかる。 製作者側は、わかっていいのよ~!なのかな? でも、涙は出ないだけでなく、ウルウルすらもしませんでした^^; この手のストーリーでこんなことを言うのは御法度かもしれませんが、 この3人これまで他の人と恋愛はしてこなかったのか? 20何歳の役なのか知りませんが、 それまで誰も他の人を好きにならなかったのか??? この映画を見る限りは、誰も好きにならず、ずっと3人でいた様子。 まぁ、ここは視聴者の想像にお任せなのでしょうが。 新木場俊介さんを見て、エグザイルの元ボーカルとは全く気づかず。 見終わって検索して初めて知りました。 とてもいい役者さんだな~誰だろう?と思っていたのでビックリ! もっと出てもいいのでは? 周りを固める大人の役者陣がヨカッタ! この点はとても褒めたいくらいヨカッタ! 特に蟹江敬三さんの演技は絶妙で、その役本人のようでした。
- Cherry
4.0点
ネタバレ泣きました
このレビューにはネタバレが含まれています。 - fro********
2.0点
話しの内容も展開も悪くないのですがなぜか入り込めず長く感じました。 最後のほうでようやく盛り上がってきていい感じで終わりました。
- flo********
2.0点
ネタバレ試写会行きました
このレビューにはネタバレが含まれています。 - dul********
2.0点
試写会見てきました。 悪い点はそんなに無いんですが、良い点がそれ以上に無い。 上映中に眠っちゃいました。 狙ってるなーって感じるシーンが多すぎて、 演技も、展開もなんか鬱陶しい感じがしました。 でも、清木場さんの演技は結構好きでした。
- sho********
1.0点
客観的に観て要は優柔不断な井ノ原と岡本のせいで周りを巻き込んだ不幸になったってだけで、ヒゲにプロポーズされた時点で自分の気持ちをちゃんと言ってさえすれば良かっただけだとしか思えないし、いくら子供とその親が仲良くてもあんな状況であんな風になればもっとドロドロした関係になると思うんだけど? 岡本綾も俺は知らなくてなんでプロゴルファーの岡本綾子なんておばさんが主役なんだろうと思ってた・・・観たら違う人だったけど深津絵里をくずしたイメージしか受けなかった。 ヒゲにしても3年間寝てたわりには髪型、髭、体重に全くの変化なしだし、意識が戻った後もリハビリをしていて積み木?を指定されたところに置くのはぎこちないのにその後すぐに車椅子は余裕で扱えるってのは変な話だね。 製作側は脚本読んだ時点で誰も上記の様なことは突っ込まなかったのかな?
- てつ。
1.0点
ひさしぶりにひどい映画に出会いました。 内容自体もたいしたこともないというのがありますが、それよりもなによりも、イノッチの演技がひどすぎる、なまじ岡本綾が表情で演技が出来る女優だけに、さらに下手さが際だちます。 清木場の素人のような演技力はまあ仕方ないとしても、ほんとにイノッチ残念です。 イノッチを嫌いじゃないだけに、こんなに演技が出来なかったのかと、嘆くばかりです。
- kan********
1.0点
話も展開もかなり内容が薄い!これじゃ何も伝わらない。2時間ドラマでもこれほど完成度の低い内容はないってくらい。邦画頑張れ!
- cho********
1.0点
ネタバレダメだな×2
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 蒼い彗星
1.0点
ベタを通り越してお粗末の一言。まずい脚本、主演男優二人の下手な演技、その二人が歌った主題歌も足を引っ張った感じ。
- xfb********
1.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sac********
1.0点
最近邦画が面白いな~と思い始めていたのに・・・ この映画は、残念な結果です(苦笑) ’そのまんま題名’って感じで 主人公の3人あまりにも下手だし 少しは泣けるのかな~?とハンカチを用意して観てたんですが最後まで必要なかった・・・
- ara********
1.0点
井ノ原さんの人柄がそのままスクリーンに投影されたような、のほほんキャラが凄く良かったです。V6の活動と並行して、ホームドラマなどに向いてそうな気がします。清木場俊介さんの初演技もなかなか良かったのではないでしょうか?無表情っていうのは逆に難しいらしいですが、市場でのセリの風景には見事はまっていました。この二人には拍手をお贈りしたいです。蟹江敬三さんほか、もともと役者畑の人たちも、それが当然のように素晴らしいと感じました。 が、ここまで良い「素材」を集めていながら、なんでここまで…という出来でした。くりーむしちゅーの「ベタドラマ」を見ているようなベタさ、「行列のできる法律相談所」の再現VTRような画の平凡さ(特に季節の移り変わり、時間の経過を表す表現が下手すぎます)。試写で観ましたが、残念ながらお金を払って映画館で観る理由がみつかりません。好演をみせたキャストには申し訳ないですが。
- kkz********
1.0点
地方のテレビ局が制作するテレビドラマ以下の出来だった。バラエティー番組の再現ドラマレベルと言っても言い過ぎではない。 なぜこの程度の内容の企画が通って、映画化できるのか不思議でならない。 これで劇場に客が足を運んで、金を払ってくれるとでも思っているの? せいぜい、岡本綾の着衣おっぱいくらいしか、見るところはなかった。
- sas********
1.0点
これ以上に無いぐらいショボィ映画なのに何故ちょぃ豪華キャストなんでしょう。 全くおもしろくないです。退屈です。
- pin********
1.0点
2時間ドラマでも観たくない代物。最近日本映画の質が上がったようにいわれていますが,これは酷過ぎます。NHK教育テレビの道徳の時間だってこんなのお断り。こんなのやさしさでもなんでもない。いい人のふりだけ。こんなの作ってたらいじめも減らないと思う。築地市場と朝日新聞のイメージビデオだとしてもイメージダウン。年明け早々最悪の映画でした。時間無駄にした。カクスコの中村育二さんを久しぶりに観られただけが救いでした。
- ろくたろ
3.0点
可もなく不可もなくでした。 役者陣はみなさん頑張ってましたがストーリーはありがちで予想どうり。
- sod********
2.0点
約2年前、映画館で観ようか迷って、結局観なかったのでDVDで観ました。 配役を見て、結構期待していただけに、 見終わった時は コレで終わり?って感じでした。 結構、何を伝えたかったのか全然伝わってこなかったです。 恋愛関係になっていく過程とか、築地の雰囲気とか、伝わらない訳ではないけど、イマイチ弱い感じで どれかをもっと強く出しても良かったのでは…?
- mar********
3.0点
やっと見れました。 まぁ、あまり期待もしてなかったんでこんなものかなっと言う感じ。 登場人物も限られた人だけで、物語の広がりもなく 小さい中でちまちまと話が進んでいく感じ。 進んだり戻ったり、ちょっと時間がかかりすぎてもどかしかった。 でも、岡本綾さんはきれいな女優さんですね。 透明感があってすごく良かった。 もっといろいろなものに出てほしいな。 いのっちは、そのまま、いのっちだった(笑)