作品レビュー(163件)
- とし
2.0点
2022年3月26日 映画 #Gガール #破壊的な彼女 (2006年)鑑賞 最近、映画ではあまり見かけなくなった #ユマ・サーマン 主演のスーパーヒロインコメディ映画 個性的な容姿で、好きな女優さんなのにな ベッドがあれだけ動いたら、男の体はもちそうにないけど、どんな感じなんだろう?体験してみたい!
- lud********
4.0点
娯楽映画の王道を行く作品だ。 ストーリーも良く出来ていて最初から最後まで一気に観れた。 アクションあり、笑いあり、SFあり。 スーパーマンと違ってコメディタッチなのが新鮮でもある。 スーパーヒーローが嫉妬に狂い、サメを投げつけるなんて面白すぎる。 こんな風に人間臭いヒーローも良いものだ。
- ohg********
4.0点
ネタバレ娯楽映画の王道
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kat********
3.0点
アイヴァン・ライトマン。 「エボリューション」(2001年)で見知ったおバカ映画が得意な監督さん。 本作は「キルビル」(2003年)で一気に顔が売れたユマ・サーマンが主人公です。 モデル上がりのそのスタイルでアクションを魅せてくれます。 ダサくて良いですね。 笑えます。 家族で観てもOKです。
- ang********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - マスカッツ
3.0点
一般的なスーパーヒーローに対する考え方で今作を見ると、かなり予想を裏切る展開になります。性格が悪かったり、性欲や僻みが強いスーパーヒーローがいててもいいじゃないか︎普通のラブコメではないぞ︎ ユマサーマンもよくこの役を引き受けたなとびっくりしました。
- twi********
4.0点
ネタバレ面白い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 1048
3.0点
深夜地上波にて観賞 ラブコメと言う一番嫌いなジャンルだが 思ってた以上に良かった。 いやもうジャンル抜きにして良かった。 テンポも良かったしアクションも 良かったし 途中弛むことなく一気に見れた。
- jun********
4.0点
軽い気持ちでどうぞ。 お気楽に。
- トモロウ
4.0点
アメリカチックなラブコメだった(笑) 暇つぶしに鑑賞するのがオススメ 楽しい映画でした エンディングの歌が良かった
- nak********
3.0点
よくあるアメリカのしっくり収まるラブコメ
- Cakewalk
4.0点
なかなか面白い設定で楽しめた! スーパーガール並みの女性が超人だったらまさにこんな風になってそう。笑 アンナ・ファリス可愛い!
- bpp********
4.0点
最初は食傷気味のアメコミかぁと思っていたが、下ネタ全開のドタバタバカエロ恋愛コメディだったので凄く楽しめた。 物語も在り来たりなラブロマンス?wではなく、先の展開が全く想像出来ないヒロインの暴走劇で新年初笑いさせてもらった。 コメディ映画としては結構な傑作だと思ってる。 個人的に青年向けアメコミコメディのデットプールよりこっちを指すwww
- nisan
2.0点
恋愛映画かヒーロー映画かと思いきや、あんまり笑えない下ネタ満載のコメディ映画だった(爆) 強引過ぎるハッピーエンドは、いただけない。1.7点
- wfq********
4.0点
面白く楽しめました。
- oyr********
4.0点
CGも多用されていて、 気楽に観る分には 充分に楽しめるクオリティ。 中盤からの展開が良かった。 予想以上のユアサーマンの豹変っぶりに加えて、 最終的な人間関係のおさまり方。 そう来るか〜。という意外性があって好き。 王道設定ではないドタバタラブコメディー。 言うまでもなく、 ユアサーマンは最高。
- arata.m
1.0点
なぜこれを英語の授業の題材として選ばれたのか理解に苦しむ。 先生の悪趣味に付き合わされたJDが可哀想だった。初めからエロティックで隣で観てるJDも心なしか少し顔がにやけていた。だが僕ちんはえっちぃのが嫌いなのでこの映画は好きではない。何より主人公のジェニーがブスすぎる!ハンナたんは可愛かったお♡ 女性を怒らせると怖いというのはわかったが。きっと今の時代にこのような映画を作ったらフェミニストが黙ってないでしょうね。嫌な時代になったね。 この映画に高評価つけてる奴は日頃映画を見ず、久しぶりに見た人達だろうね。たくさん見ている僕ちんにとっては退屈だたよ
- kak********
3.0点
「キル・ビル」シリーズで知られるユマ・サーマン主演。 監督は、「ゴーストバスターズ」を手掛けたアイヴァン・ライトマン。 物語は、隕石の落下をきっかけに超能力を授かったスーパー・ウーマンの活躍が描かれて行く・・・かに見えたが、実は彼女がヤキモチ焼きだった事から予想外の展開になって行く。 相手役には、「キューティ・ブロンド」でリース・ウィザースプーンと共演のルーク・ウィルソン。彼のおっとり気味のキャラクターがGガールと対照的で笑える。 共演では、会社の同僚ながら何かと気になるヒロイン役に「絶叫計画」シリーズで主役シンディ・キャンベルを演じたアンナ・ファリス、「アベンジャー」でもユマ・サーマンと共演のエディー・イザードなど。 ”Gガール”はスーパー・ガールと似ているものの、感情は普通の女の子と変わらないというスーパー・ヒーローらしくないところが魅力。軽いタッチのコメディで、物語も分かりやすく笑って楽しめる。 ちょっぴりエロっぽさも加わっているので、カップルにもお薦めである。
- ike********
3.0点
スーパーマンの女版かと思いきや、スーパーガールって別作品がありましたw それとは違ってスーパーマン女版のパロディ的な作品でしたw 悪と戦うというより恋愛メインの映画。 途中、嫉妬に狂ったgガールが悪者に見えたほどw 回想シーンかと思いきや現実かよ!とツッコミを入れたくなるほどgガールの性格が情緒不安定でヤバすぎますwww
- bat********
4.0点
今までのヒーローもの映画だと人助けや悪との戦いが主だったが、こちらでは恋愛が中心となっている。 男はどちらかというと女に助けてもらうという情けない立場。普通のヒーローものと立場が逆転してるのが新鮮で面白かったです。 車に吹っ飛ばされても平気だったり、空を飛行して火事を消したりと、無駄に本格的な女版スーパーマン・Gガールのアクションはかえってシュールで、笑えました。 スーパーな力を持つGガールの嫉妬心はやばくて、女性を怒らすと怖いなぁと感じました。 エッチなシーンもあって、空中SEXや家でのその行為の時にはベッド自体が上下に動き揺れたりして、のちにGガールと同じ能力を持つことになるハンナとその行為の時には、部屋の壁をつけ抜けてしまい隣人に怒られるシーンにも笑ってしまいました。 中学生レベルの下ネタが飛び交う、鑑賞したあとはハッピーな気持ちになるいい具合なアホ映画でした。