あらすじ・解説
かつて“堂島の龍”と恐れられた極道の桐生(北村一輝)が、10年の刑期を終えて古巣の神室町に戻って来る。そんな彼の前に犬を連れた母親を探す少女遥(夏緒)が現れ、彼は行きがかり上彼女の母親捜しに付き合うことになる。だが桐生が出所したことを知った兄貴分の真島(岸谷五朗)は、しつこく彼を追い回して対決を挑む。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(231件)
- hik********
1.0点
観る前から全く期待してませんでしたが、これは酷過ぎた。怒りしか湧きません。 大体、あの長編のシナリオを二時間で纏めるなんて無理ですわ。 良かった点もあるにはあります。 「ポッポ」、裏ビデオ店の造り、ヒートアクションなど、ゲーム版の再現は嬉しい。 北村一輝氏は、むしろ真島役ではないかと思ったのですが、いざ観ると見事なはまりっぷりでした。 ちなみに真島役の岸谷五郎氏は憑依したかのようにハマっていました。 しかしそれ以外は散々な出来ですね。 伊達さん、錦の人物像がゲーム版とまるで違っているし、神宮の扱いもあんまりです。 極め付けは、スタミナンスパークの逆転劇は、あれ何ですか?ギャグですか?おふざけですか?
- gam********
3.0点
ゲームの世界観をきちんと踏襲していてよかった。 桐生一馬のゲーム版声優の黒田崇矢さんの野太い声を期待していたので北島一輝さんは役者としてはとても良いがハマり役ではなかった。 ゴローちゃん演じる岸谷五朗さんは100点満点。 ストーリーは映画の時間枠的な都合で端折る必要があるため仕方ないとはいえ、あの終わらせ方は残念。
- y41********
1.0点
龍が如くではない…タイトルはスタミナンスパークと変更すべき…
- bpp********
3.0点
最初で見るの止めたとかコメントしている輩がいるが、この映画の真髄のラストバトルも見てない奴が評価すんな! これは一貫して笑えない悪のりコメディ!端からドラマを見せる気なんて更々無いんだよ!w 物語の重要人物なのに唐突に現れ即退場する塩見、蔵人、高岡、名越を横目にストーリーに余り関係無い強盗、バカップルに無駄に時間割るこの潔さ!ネタ映画と呼ぶに相応しい脚本! そして俳優のコントラスト!有名俳優と大根役者を上手く絡ませるなんて計算としか言い様が無い。子役の棒某、加藤晴彦、サエコ、真木蔵人、高岡早紀なんてネタ要因でしか使えないでしょ。こんな大根タレント使ってこそ北村や岸谷が光るんだよ! 特に岸谷なんて真島まんま。何度も出てくる所や不死身な所は原作リスペクト演出で良い。 技斗やガンアクションもそこそこ面白く撮れている。特に北村と岸谷の技斗は中々良い、ラスボスの筈の真木蔵人は論外。しかしゲームを忠実に実写化した動きなら素晴らしいアクトだがw ホントにこの映画の悪い所は物語と構成。3つの物語がブツ切りに見させられ終盤で繋がると思ったらほとんど繋がらない。そして何より本編の桐生パートは無駄にゲームオリジナルに忠実なんだけどネタ優先にした為、説明が余りにも足らないまま黒幕みたいなのが現れる。全く物語にメリハリが無く盛り上がらない。 北村一輝、岸谷五朗、遠藤憲一が悪のりコメディを無理矢理やらされても真摯に演技している様を見て笑ってあげる作品。(良くわかんねー韓国人ブッ混むなぁと思ったら新感染の主役の人だったのね。悪く無いキャラだった。ヤフー映画はそういうの役に立つw)
- kom********
1.0点
ネタバレまぁひどい
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。