ユーザーレビュー一覧
-
アシュケナージだけで価値倍増
真面目に努力している人よりも天賦の才のある人の方が結局は勝つという現実を見せつけてくれる映画。ま...
- 100kan-debut さん
- 2011年8月16日 0時25分
- 役立ち度 12
-
無いなあ
いやあ、主題は何なんでしょうね。散らかってることこの上なし。誰目線で見ればいいんですか。アフレコ...
- alex28ftcvbgc34 さん
- 2011年6月29日 1時32分
- 役立ち度 1
-
ピアノ競争曲
ピアニストを目指す雨宮修平、天性のピアノ弾きの才能を持つ一ノ瀬海、二人の音楽の先生である阿字野...
- gog***** さん
- 2011年4月3日 17時01分
- 役立ち度 5
-
天才VS努力
主人公修平はピアニストの家系に生まれ、自分もピアニストになると疑う事もなくピアノ漬けの日々をすご...
- モンプチ太郎 さん
- 2011年2月22日 21時11分
- 役立ち度 4
-
なんとも大人気ない!
音楽モノにハズレ無しのハズが、どうやら例外もあるようで・・・子供向けと割り切ってみれば、ハイそう...
- nor さん
- 2011年2月5日 23時44分
- 役立ち度 2
-
♪♪♪
「ピアノの森」を鑑賞しました。 東京の小学校から転校する事になり、自己紹介でピアニストになる夢を語...
- みんごるさん さん
- 2011年2月5日 8時31分
- 役立ち度 10
-
惜しい。
内容はお子さま向けで、大人もノスタルジーは感じられるので、家族で見られます。ただ、惜しいかな、上...
- eo1***** さん
- 2010年8月20日 1時31分
- 役立ち度 6
-
原作の感じ
原作は「花田少年史」でも知られる一色まことさんということでお笑い要素がそこそこあり絵柄もよく真似...
- naz***** さん
- 2010年8月13日 14時21分
- 役立ち度 2
-
展開が意味不明。
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- ri9yuる さん
- 2010年8月12日 2時29分
- 役立ち度 2
-
主役の一人が演技力不足かと・・・
主役の二人のうちの一人の「雨宮」の声の人が演技力不足と思いました。そのせいで「雨宮」の「ピアノが...
- ひゅう助 さん
- 2010年7月27日 21時29分
- 役立ち度 2
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.95 点 / 457件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?